みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 千葉県 専門学校国際理工カレッジ 口コミ 口コミ詳細

勉強のモチベーション維持がしやすい学校

ゲームクリエイター科 3年制 / 2021年入学 / 在校生 / 男性
認証済み
  • ★★★★★
  • 就職3|資格3|授業5|アクセス5|設備5|学費4|学生生活5

ゲームクリエイター科に関する評価

  • 総合評価

    十分な設備と実績のある先生が親身になって話してくれるので、居心地がよく、モチベーションも保ちやすい。

  • 就職

    就職率は高いが、ゲームに関わる会社は少数であった。
    しかし、実績があるのは確か。

  • 資格

    ゲーム制作に、必須の資格はない。ほかの専門学校では、積極的に取らされているが、ここではそんなことはしない。

  • 授業

    元セガのプログラマ等、実績のある先生がいる。
    先生はラフに話しかけてくれるので、居心地はいい。

  • アクセス・立地

    稲毛駅からバスが出ている。
    徒歩でも通えなくは無い距離ではある。
    穴川駅から通学する場合はもっと近いのでこちらの方がいいかも。

  • 施設・設備

    十分な設備を備えている。少なくともゲームクリエイター科(以下ゲーム科)は全員にパソコンが貸し出される上、持ち帰りも可能。(オープンキャンパス等で持ち帰れない日もある。)

  • 学費

    ゲームモデリングをするために必要なMAYAと言うソフトがあるので、ゲームデザインを専攻するとややかかるが、学生版なので割引されている。

  • 学生生活

    ゲーム科は1クラス約40人程度で構成されている。
    ゲームの話をしておけばだいたい盛り上がるので、知ってるゲームの話になったらヌルリと話に入り、相手のことを考えながら話せば自然と会話が弾む。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 ゲームクリエイター科 ゲームクリエイター科
この学科で学べること
学科
私は、ゲームプログラマーを先行しているのでそちらだけになります。
VisualStudioで、C++、DXライブラリ、SIV3D、等。
Unityでは、基本的なゲームの作り方から発展的なものまで扱っています。
Unreal Engineは第2学年から学びます。
コース・専攻
上記の通り。
この学校・学科を選んだ理由 関東の専門をある基準で比べた結果、ここが基準を突破したため。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:961566
2023年11月投稿

みんなの専門学校情報TOP システムエンジニアの専門学校 千葉県 専門学校国際理工カレッジ 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

専門学校国際理工カレッジの学科一覧