みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 口コミ詳細

努力次第で伸びる!

サイバーセキュリティ科 3年制 / 2014年入学 / 在校生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格4|授業3|アクセス5|設備4|学費3|学生生活4

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

サイバーセキュリティ科に関する評価

  • 総合評価

    卒業するまでにどの位の努力をするかで、自分の未来を切り拓けるかがかかっている学校だと思います。授業がとても多く、内容も濃いので諦める人もいますが、向上心がある生徒には積極的にサポートしてくれるので、やる気が続く人にお勧めです。

  • 就職

    就職は細かい事は分かりませんが、90%以上かと…。ネットワーク系だと、先輩方の仕事ぶりから、「東北電子の生徒が欲しい」と採用にくる企業もあるようです。

  • 資格

    学校ではある程度対策をしてくれますが、それを活かせるかどうかによります。先生方は資格取得を大いに奨励されているので、積極的に先生方を利用(?)すべきです。

  • 授業

    始めは初心者が多いので、細かく授業が進みます。秋以降になると、更に専門的になったりします。IT関係だと実習が増えます。

  • アクセス・立地

    JR仙台駅から徒歩5,6分くらいの所にあるので、交通機関のアクセスは抜群です。でも、選挙期間以外は、意外と周りが静かです。

  • 施設・設備

    校舎は築20年位ですが、新しく感じます。壁に関しては、先生方が夏休み期間に塗り直しているからかもしれません。専門学校が大きいので、食堂もあります。外部の方もいらっしゃいます。後、パソコン等の設備は万全です。

  • 学費

    国公立大学よりかかりますが、私立大学よりはかかりません。入学時に、資格等で初年度の学費が安くなるなどの制度があります。

  • 学生生活

    真面目な人もいますが、私の学科だけか、色んな意味でユルい人が多いです(・_・;でも、仲はまあまあです。IT系はコミ症な男子がボチボチいますが、話しかけると結構喋る人もいます。恋愛はほぼ聞かないですが、学年次第かと。

口コミ投稿者の情報
所属 サイバーセキュリティ科 セキュリティコース
この学科で学べること
学科
ネットワークについてとことん、詳しく学びます!
コース・専攻
セキュリティについて実習を交えながら、深く学びます。
この学校・学科を選んだ理由 セキュリティについて詳しく学びたかったから。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内一式
内容
学校情報、学科情報、募集要項、カリキュラム、イベントのご案内一式
発送予定日
請求後約一週間
投稿者ID:80442
2015年02月投稿

みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東北電子専門学校の学科一覧