みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 口コミ詳細

とりあえず就職はできる

Webクリエーター科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格2|授業3|アクセス5|設備3|学費2|学生生活4

Webクリエーター科に関する評価

  • 総合評価

    資格が欲しいだけの人には不向きです。
    私はベンダー系の無意味な資格しか取れませんでした。
    オシャレな人が多いので、オタク系は居心地悪いかも。

  • 就職

    まあまあ良いです。とりあえず学校あてに求人が来るので、就職率は良いです。

  • 資格

    本人次第ですかね。やる気のある生徒は、難関資格も突破してます。

  • 授業

    先生の質にバラつきがあります。そのせいで授業の質もバラつきます。地元某国立大から来てるらしき講師は、良いですよ。

  • アクセス・立地

    ココが、1番ポイントが高いです。駅が近くて最高です。バイトに行くのも楽です。

  • 施設・設備

    特に不満はありません。
    ただし、人数的にキャパオーバーな感じもありますね。

  • 学費

    やや高いのでは?
    同種の別の専門の学費と比べると高めですかね。

  • 学生生活

    私は地元なのでもともとの友達関係でした。
    オタク系、大学行けなかった系など、グループ化されてました。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
Web関連のことはひととおり学べます。
ただし、バリバリの開発者を目指す感じではないですね。
この学校・学科を選んだ理由 地元の学校だから。
うちの高校から毎年何人か進学するから。
Web関連の仕事がしたかっから。
希望業界に就職できたか はい
就職先 システム開発会社
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内パンフレット等
発送予定日
随時
投稿者ID:616681
2020年02月投稿

みんなの専門学校情報TOP プログラマーの専門学校 宮城県 東北電子専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

東北電子専門学校の学科一覧