みんなの専門学校情報TOP 和菓子職人の専門学校 北海道 北海道製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細

様々な分野を深く学べます。

製菓総合科 2年制 / 2011年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職5|資格5|授業5|アクセス4|設備5|学費5|学生生活5

この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

製菓総合科に関する評価

  • 総合評価

    もっと深く学びたい人技術を上げたい人はどんどん成長して行くが、やる気の少ないひとはあまり率先してやらないので全体的な差が生まれる。もっと全体的にみてやる気UPできるような環境作りができたらいいと思う

  • 就職

    2年間でしっかり学んで、他校よりたくさん校外実習にいくことができたのでいろいろな業界をみれたとおもう。

  • 資格

    製菓衛生師をはじめ、たくさんの資格が取得できるとおもう。資格をとるための講座などもあってよかった

  • 授業

    実際に現場で働いてる先生に教えてもらうことで現場の厳しさや社会人としてのあり方を教われてよかったと思う。

  • アクセス・立地

    少し札幌からはずれたところにあるので通学が大変だった。バスも本数が多いわけではなかったので

  • 施設・設備

    製菓の必要な道具や材料はしっかり揃っていたと思う。でも壊れそうなのとか古すぎるのとかはなんとかした方がいいと思う

  • 学費

    特待生制度があったのでよかった。放課後に学校の材料をいくらって金額決めて使えたらいいのになー

  • 学生生活

    これからずっとライバルとなって行く仲間に出会えたのはすごくよかった。お互いのモチベーションUPに繋がってる

口コミ投稿者の情報
この学科で学べること
学科
製菓理論や栄養学、和菓子、洋菓子、製パン、希望者はラッピングコーディネーターの資格もとれる
この学校・学科を選んだ理由 在学中に製菓衛生師の資格取得したかったため
取得した資格 製菓衛生士、フードコーディネーター、ラッピングコーディネーター
就職先 菓子屋パティシエ
学校が返信できない口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
投稿者ID:69598
2014年12月投稿

みんなの専門学校情報TOP 和菓子職人の専門学校 北海道 北海道製菓専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

北海道製菓専門学校の学科一覧