みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 北海道 札幌ビューティーアート専門学校 口コミ 口コミ詳細

自分も人も綺麗にできる

トータルビューティー科 2年制 / 2017年入学 / 卒業生 / 女性
  • ★★★★☆
  • 就職3|資格3|授業3|アクセス5|設備5|学費3|学生生活3

トータルビューティー科に関する評価

  • 総合評価

    私は入学したことを後悔していません。その人がどう頑張るかによります。頑張ればとっても楽しいです。毎日綺麗になっていきます。オシャレになります。いいことばかりです。

  • 就職

    真面目な子は第一志望や、悪くても第二志望についているが、やる気のない子も中にはいるためその子たちはあまりいい結果ではないので。

  • 資格

    資格というより検定を取る機会はまぁまぁありますが、選択肢はあまり多くもないです。

  • 授業

    先生は皆さんプロの方達なので現場に出なければわからないようなお話も聞けましたし、面白かったです。学生でやる気で溢れているこは少ないのでたまに授業が中身の薄いものになってしまいますし、宗教じみた熱血根性論を聞かされることもしばしばありました。

  • アクセス・立地

    隣のビルにローソンがあること、大通駅から徒歩10分ということ、すぐ近くに狸小路やススキノ、帰り道に札幌駅があるので遊びやすいです。

  • 施設・設備

    私が二年生に上がるときに新校舎になりました。とても綺麗で嬉しかったですし、大通公園の真ん前なのでイベントがやってる日は下校ついでに立ち寄れました。隣のビルにローソンもありましたし、地下鉄大通駅から徒歩10分くらいでついたのでアクセスはいいと思います。

  • 学費

    専門学校の学費自体高いですが、特待生制度を利用すれば安くなりますし、教材費はかかりましたが、ブランドコスメだったので、卒業してからも愛用しています。ただ、使っていない教科書が沢山あったのでもったいないところではあります。

  • 学生生活

    トータルビューティ科は男子禁止なので恋愛は美容科の話ですが、いい話を聞きません。タチの悪い男子ばかりです。クラスメイトはギャルが多かったり気の強い子が多いのでそういう子が苦手な子にとっては居心地はあまり良くないかもしれません。

学科における希望業界への就職率

  • 10%以下 30%程度 50%程度 70%程度 90%以上
    ※上記は投稿者の感覚による数値となります
口コミ投稿者の情報
所属 トータルビューティー科 メイクコース
この学科で学べること
学科
エステメイクネイルの基礎を学べること。私はメイクを選び2年間メイクを中心に学んできましたが、今の仕事についてからネイルの知識やエステの知識が驚くくらいに役にたっています。コースに分かれてからはより深い知識を学びます。なのでより楽しくなります。
コース・専攻
いろんな印象のメイク、特殊メイク、舞台メイク、パーソナルカラー、着付け、ファッションなど
この学校・学科を選んだ理由 札幌ベルエポックに比べて安かったというのが大きいです。たまたまオープンキャンパスでお会いした先生がとても優しくお話を聞いてくださったので入学を決めました
取得した資格 ビジネスマナー検定準一級、メイクアップ検定アドバンス
希望業界に就職できたか はい
就職先 美容業界です。私は美容部員になりました。
学校が返信できる口コミ

出願で20,000円分を全員にプレゼント!

無料パンフ/願書をもらう パンフ/願書請求へ進む
パンフ/願書の内容と発送予定日を確認する
・学校案内・入学ガイド
内容
学校案内・入学ガイド・募集要項・願書
発送予定日
請求後1週間以内に発送
投稿者ID:529040
2019年07月投稿

みんなの専門学校情報TOP 美容師の専門学校 北海道 札幌ビューティーアート専門学校 口コミ 口コミ詳細

パンフ/願書請求リストに追加されました!

パンフ/願書請求リストを見る
閉じる

札幌ビューティーアート専門学校の学科一覧