みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道千歳リハビリテーション大学   >>  口コミ

北海道千歳リハビリテーション大学
(ほっかいどうちとせりはびりてーしょんだいがく)

私立北海道/千歳駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF

口コミ:★★★★☆

3.69

(13)

北海道千歳リハビリテーション大学 口コミ

★★★★☆ 3.69
(13) 私立内419 / 587校中
学部絞込
1311-13件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]
    健康科学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      国家試験の合格率は高いので素晴らしいとは思うが教員に一年生から媚を売って贔屓されないと二年生以降になにかを聞きに行ってもあまり教えてくれない。だが、そのような状況にも関わらず成績が振るわない学生を教員や贔屓されている学生が見下し学生のモチベーションが下がる。 人に関わる仕事をしていくのにそのようなことはいかがなものだと思う。
    • 講義・授業
      悪い
      休講が多く不規則なため復習や予習がしにくいから。 また、それによりバイトなどの予定を立てにくくなるから。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミの先生が親身になって対応してくれるから。 ゼミで自分のやりたいことができているから。
    • 就職・進学
      悪い
      特に学校にサポートしてもらうことなく就職活動を終えたから。また、教員の学生毎に違う態度を取るため就職の相談がしにくいから。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスが30分に一本しかなく また、市の郊外にいるため移動が長い。また、コロナ禍になり密室を避ける傾向があるが移動が長いため自ずと密室になるから。
    • 施設・設備
      悪い
      他大学と比べるのはタブーなことであるが、大学とはという質問で間違いなく出てくる学食がないから。
    • 友人・恋愛
      良い
      心を許すことができ、親身になって相談に乗ってくれる友人や友人以上に親身になってくれる彼女ができたから。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数が少ないのと 時間割りが不規則なためサークル活動がしにくい。 学校祭やスポーツ大会はあるが高校のときのような熱感がないのでモチベーションがない人が多い。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      理学療法士や作業療法士を目指す場としてはいいと思う。 だが、自分でメンタルが弱いと思っている人はメンタルがかなり壊れるので来ない方がいいと思います。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      病院勤務。
    • 志望動機
      理学療法士になるにあたり 親と学校を探していたときに国家試験の合格率が高いこの学校を見つけたから。
    感染症対策としてやっていること
    分散登校やオンラインでの講義、登校時の検温、手指消毒、机など備品の消毒
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:705957
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    健康科学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      普通
      勉強するために来る学校なので可もなく不可もなく。立地が良いと言ってるのは勉強ガチ勢で学校帰りに寄るようなところは無いが、先輩との繋がり含め学校が小さいため作ろうと思えば友人等も作りやすい環境だと思う。
    • 講義・授業
      普通
      1年のうちは基礎、2年で触診等が入る。今年の2年生は基礎の段階で20人近くリタイアしてるため講義を受ける態度、テスト前の勉強量等による。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      先生による。1.2年のうちは配属されてもやる先生とやらない先生でかなり差があり1回集まっただけでフェードアウトするゼミも存在する。
    • 就職・進学
      普通
      専門学校時代の就職先はほぼ確保されていると思うが大学になってからはまだ卒業生がいないため未知数。
    • アクセス・立地
      悪い
      学校から定期が供給されバスでの通学になるが、貸切のバスではないため朝は一般の乗客に全学年ほとんど乗る日はバスに乗れない人もたまにいる。
    • 施設・設備
      悪い
      必要なものはある。部屋も多く充実しているが昼ごはんを食べたりするラウンジは先輩が独占していたりするため後輩は入りづらいと思う。
    • 友人・恋愛
      普通
      友人関係はかなり大事にしておかないとテスト勉強がきつい。情報共有が大切。学校自体が小さいためかなり親密な関係になりやすいのでは?
    • 学生生活
      普通
      イベントは身内で盛り上がる感があり、正直立地も悪いため盛り上がらない。強制参加なのが難点。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年の前期は高校の国語のような内容に骨.神経等の基礎。後期から職業に直結するような内容に。2年では実技系、3年で評価実習、4年で2ヶ月間の実習2回
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      北海道にある理学.作業療法士育成大学で私立にしては学費が安い
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:536922
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    健康科学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教えてくれる講師が、リハビリ界の中でも有名な人だったりオリンピック代表選手のリハビリ等を担当る人も多い。実習先からも一目置かれている感じの印象を受けた。
    • 講義・授業
      良い
      講義の内容に関しては他の大学とも大して変わらないがレポートや課題の量は割と少なめな気がする。その分サークルやバイトとの両立もできる。授業は真面目に受けている人は静かだが、とってる講義によってはうるさい人も多い。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは本格的にやるのは3年生から?なので1、2年のうちは関係ないが、1、2年のうちで小ゼミみたいな事をやる。(現段階では顔合わせのみ)
    • 就職・進学
      良い
      就職先は北海道以外にも各地に散らばっておりあまり心配することもない。進学はあまり見受けられないと感じる。
    • アクセス・立地
      悪い
      千歳駅からバスで30分くらい。市街地から離れており朝のバスは大変混雑。アクセスはあまり良くないため、千歳市内に住んでいる学生が多い。
    • 施設・設備
      普通
      少し古めの設備だが、ラウンジはとても綺麗。自習環境も整っている。ほかの大学と同じくらいか、少し見劣りするくらい?だが単科大学としては充分な設備である。
    • 友人・恋愛
      良い
      基本的には仲がいい。単科大学のため同じ目標に向かう人が集まっているのでお互いを刺激しあえる。学内で付き合っている人も多数。
    • 学生生活
      普通
      大学になったばかりのため大会等に出ているサークルは少ない。地元の大会には出ているが本格的にやりたい人はサークルではなく一般の人達と混ざって活動した方が楽しい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人体解剖学(骨筋・神経)等必要な基礎科目については必修、1年次はさらに、一般教養科目がある。3年・4年時は卒論・実習等がメインになる。
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      病院・介護施設
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:415418
1311-13件を表示
学部絞込

北海道千歳リハビリテーション大学のことが気になったら!

基本情報

住所 北海道 千歳市里美2-10
最寄駅

JR千歳線 千歳

電話番号 0123-28-5331
学部 健康科学部

北海道千歳リハビリテーション大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

北海道千歳リハビリテーション大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道千歳リハビリテーション大学の口コミを表示しています。
北海道千歳リハビリテーション大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道千歳リハビリテーション大学   >>  口コミ

偏差値が近い北海道・東北の私立芸術・保健系大学

札幌国際大学

札幌国際大学

BF

★★★★☆ 3.92 (115件)
北海道札幌市清田区/札幌市営地下鉄東西線 南郷18丁目
八戸学院大学

八戸学院大学

BF

★★★★☆ 3.88 (39件)
青森県八戸市/JR八戸線 種差海岸
弘前学院大学

弘前学院大学

BF

★★★☆☆ 3.40 (54件)
青森県弘前市/弘南鉄道大鰐線 弘前学院大前
医療創生大学

医療創生大学

BF

★★★☆☆ 3.47 (70件)
福島県いわき市/ゆうゆうあぶくまライン いわき
岩手保健医療大学

岩手保健医療大学

BF

★★★☆☆ 3.33 (10件)
岩手県盛岡市/JR田沢湖線 盛岡

北海道千歳リハビリテーション大学の学部

健康科学部
偏差値:BF
★★★★☆ 3.69 (13件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。