みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  地域資源創成学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮崎大学
(みやざきだいがく)

国立宮崎県/木花駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.97

(380)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    大学の皮を被った公務員専門学校

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 1| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    地域資源創成学部地域資源創成学科の評価
    • 総合評価
      普通
      良くも悪くも地力が問われるというか頑張ったやつはそれ相応に成果が出せるし頑張らない人は平々凡々に卒業まで漕ぎ着けられるので可もなく不可もなくって感じの大学です。
    • 講義・授業
      悪い
      学部が地域振興をテーマとしているためきちんと体系化されていない分野の講義もある。
      それらの講義では講師陣自身の考えが絶対的な正解だ!みたいな意識を持つ講師が一定数いるため、学問として深めていく場ではなくなっているのがちょっと残念な学部です。
      まぁ公務員になる上での実績作りとしては良さげな学部ではあります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは希望者多ければ抽選となりますが、基本的に皆課題が楽なゼミに行きたがるので真面目に学習したい人ならほとんど自由に行くゼミを決められるという点でとても良いと思います。
    • 就職・進学
      悪い
      半数以上が公務員志望のため同期同士で就職先を食い合う形となります。
      大学側からのサポートはほとんど無いに等しいので腐らず頑張りましょう。大学がある宮崎県内の市町村は志望者がほとんどいないレベルの僻地もあるので頑張ってればどこかしら拾ってくれます。
    • アクセス・立地
      悪い
      圧倒的ド田舎!
      飲み会会場すらままならない立地で駅まで2~3km、バスも1時間1本なので一人暮らしするなら車免許必須です。
    • 施設・設備
      普通
      とっても普通です。
      他九州管内の国立大学と大差ありません。
      強いていうと駐車場がめちゃくちゃ広いので車持ち大学生にとってはとても通いやすい大学です。(なお駐車許可証がいる模様)
    • 友人・恋愛
      普通
      どこの大学も一緒なので慣れです慣れ。
    • 学生生活
      普通
      文化祭は盛り上がりイマイチ
      その他イベントもコロナ明けで今はあんまりやってないですが、今は何処の大学も同じような状況なので普通です普通。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      地域振興から法律、会計、経済など公務員として働く際にそこそこ活かせる一般的な学問を幅広く学べます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      地方自治体
    • 志望動機
      A.公務員になるため
      公務員、特に転勤少ない地方公務員になりたくてこの学科を志望しました。
      まぁぶっちゃけ公務員専門学校通ってさっさと就職しとけば良かったと今になって思う気持ちもあるけどまぁ楽しい学生生活を送れたので結構満足してます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:965399

みんなの大学情報TOP   >>  宮崎県の大学   >>  宮崎大学   >>  地域資源創成学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

神戸大学

神戸大学

55.0 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
帯広畜産大学

帯広畜産大学

47.5 - 60.0

★★★★☆ 4.23 (93件)
北海道帯広市/JR根室本線(新得~釧路) 帯広
岩手大学

岩手大学

35.0 - 60.0

★★★★☆ 3.91 (458件)
岩手県盛岡市/JR山田線 上盛岡
東北大学

東北大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.20 (1317件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄東西線 青葉通一番町

宮崎大学の学部

工学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.84 (84件)
農学部
偏差値:45.0 - 62.5
★★★★☆ 4.18 (114件)
教育学部
偏差値:45.0 - 47.5
★★★★☆ 3.89 (113件)
医学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 3.84 (53件)
地域資源創成学部
偏差値:-
★★★★☆ 4.20 (16件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。