みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  法律学科   >>  口コミ

福岡大学
(ふくおかだいがく)

私立福岡県/福大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.00

(1386)

法学部 法律学科 口コミ

★★★★☆ 4.03
(121) 私立大学 892 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
1211-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      高校時代学びたいと思っていたことを今全て選択できています。ここに来てよかった、本当に。迷っている人は、文系としてなかなかレベルの高い法学部を選ぶことに損は無いと思います。間違いなく視野が広がり、生きていく上で考えなければならないことを沢山学べます。
    • 講義・授業
      良い
      経営法と同じ選択科目もあるなど、幅広い学びの場と高めあえる仲間が大勢いる上、熱心な先生が多いのが福大法学部最大の強みです
    • 就職・進学
      良い
      先輩方の話を聞くと、法律関係と言うよりは、社会関係として大きな視野で就職について考えるようです。
    • アクセス・立地
      良い
      福大前駅が出来ているので、徒歩5分以内で建物に入ることができます。
    • 施設・設備
      良い
      老朽化している部分もすぐに改築されるので、汚いところなどほぼないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      男女比が5:5なのが法学部のいい所です、出会いも多く、関係も持ちやすいです。
    • 学生生活
      良い
      楽しい。本当に楽しい。是非入って欲しい。
      サークルに入らないと、運動することもあまりないと思うので、運動系サークルに入ることをおすすめする。先輩方も親切だし、なにより人脈が増える。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      基本的には法律関係ですが、社会的なこともたくさん学びます。法学部でしか学べないこともたくさんあり、日々新鮮です。法律をはじめ、生きていく上で考えなければならないことを沢山学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法律関係に興味があり、まずは大学で学んで就職について考えて行きたいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    11人中9人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606918
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法学部法律学科ですが、法令についてだけでなく数学入門、宗教学などたくさんの授業を受けています。楽しいです。
    • 講義・授業
      良い
      色んな授業を自分で選べるので楽しいです。特に韓国語の授業が楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      資格を沢山取っておいた方が良いと思います。文系の人は公務員系に進む人が多いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      スーパーやドラッグストア、コンビニやカフェ、電車に乗れば天神や博多にも近いので友達とよく出かけられます!!
    • 施設・設備
      普通
      図書館の個室でDVDが見れます。その他の設備も新しくて使いやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルもたくさんあり、ゼミの仲間と遊ぶことも多いです。男女比も半々なのでカップルもたくさんいます。
    • 学生生活
      良い
      学祭には有名人がきたりするので毎年楽しみです。サークルはたくさんあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上でも書きましたが、法律のことだけでなく数学や宗教学、外国語など様々です。自分のレベルと好みに合わせて履修すると良いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      法学部にいきたいとずっと思っていて、その中でもサークルや立地のいい福岡大学を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600813
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      法律学科なので公務員を目指している人にはいいと思います。授業中にも先生はよく「ここは公務員試験にでる」とポイントを教えて下さいます。
    • 講義・授業
      良い
      先生はとても熱心に授業をして下さいます。質問してもとても丁寧に教えて下さいます。
    • 就職・進学
      良い
      よく就職に向けてセミナーや説明会があっています。みなさん丁寧に説明して下さいます。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅(七隈線の福大前)とバス停が学校の目の前にあります。なので通学はしやすいと思います?
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しいのと古いものが混在してますが、基本的にきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      クラスをわかられるのでそこで友達ができる人が多いようです。また、サークルがたくさんあるのでサークルに入ればもっと多くの友人ができると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルはとてもたくさんあります。飲みサーもあるようなので気をつけて選んだ方がいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      法律全般を学びます。1年生では民法、憲法だけですが、2年生以上になると刑法や消費者法などいろいろな法律を学びます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      公務員になりたいので法律を学べる法律学科を選びました。あと福岡大学では公務員試験対策の講座をとたも安く受験できるのでとても魅力的だと思います?
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:598561
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      あエルシャーラウィで返すかは付いていますかが日本語は付いていますか。まで会う!??、早速の相手の原料の相手、行こう、明光義塾はやん、行こう?楽天カードで会う!?の、明光義塾で会うけど今日の。まず、明光義アか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やら沙汰名は間やらアかさアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やらアか沙汰名は間やら
    この口コミは参考になりましたか?

    31人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365286
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分の夢にちかづけていってるから、ぼくは、将来弁護士になって、いろんなことをしって、一流の弁護士になることです!
    • 講義・授業
      良い
      いろいろな、学校があって、はいりやすいから それと、サークルがおおい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      しているが、自分は、すこしわかりにくい、自分は、頭が悪いので、そこはよくわからない
    • 就職・進学
      普通
      サポートに関してはとても、いいです!!あと、進学実績もとてもいいです
    • アクセス・立地
      良い
      福岡大学の横に病院や、いろんか施設があります!怪我をしたらすぐ行けるのでとてもいいです!
    • 施設・設備
      良い
      最近は大学が新しくなっています!!とても綺麗で、すごしやすいです!!
    • 友人・恋愛
      悪い
      僕は。友達関係が下手だから、まったくできませんでした!!!、
    • 学生生活
      普通
      サークルはたくさんあり、充実しているし、それなりのサークルに入ればいいと思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな、分野を学び自分の勉強したい分野をしぼります!!
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      弁護士
    • 志望動機
      学校部たくさんあったし、サークルとかも充実してたからです!!
    感染症対策としてやっていること
    検温、アルコール消毒、マスクの着用、距離の感覚
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:690664
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数指導が好きな私にはぴったりの学部でした。
      ほかの学部よりも生徒数は多いですが、少人数指導なので置いてかれることも無く授業に取り組めています。
    • 講義・授業
      良い
      個別指導で、手厚いと思う。
      自分が興味のある授業になると楽しい。
      講義も面白く先生が授業してくれる。
    • 就職・進学
      良い
      先輩は希望の就職先に就職できていた。
      先生たちも相談に乗ったりしてくれて手厚いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の駅を出てすぐなので迷うことなく行くことが出来ました。
      大学自体は広いため、覚えるのに時間がかかる。
    • 施設・設備
      良い
      他の私立大学に比べると建物が古いかなと感じる。
      図書館はとっても広く、自習スペースもあり使いやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル活動に所属すると、色んな人と出会える。
      生徒数が多いので色んな学部学科の人と出会えていつもと違った感じがする。
    • 学生生活
      良い
      学祭は学部ごとに様々なブースができて楽しい。
      サークルも多い方だと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は必修科目。2年からはコース別のゼミに別れます。
      好きなことになると授業が楽しいです
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      元々あまり法に興味がある訳では無いけど、とりあえず人数多くて受かりそうな学部がここでした。
      そんな私でも楽しく過ごせてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:597020
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2019年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職や進学実績もよく、良いと思います。また学部をこえてまなぶ糧も多いので良いです。とても楽しい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく学科を越えて学ぶ面があります。
      課題や授業内容も生徒のレベルに合っています。
    • 就職・進学
      良い
      法学部だから公務員になるひとが多くそのためのサポートが充実しています。
    • アクセス・立地
      良い
      七隈駅から近くとても通いやすいです。周辺には安い定食屋やラーメン屋もありご飯に困りません!
    • 施設・設備
      普通
      新しい校舎と古い校舎の差が激しいです。キャンパスはとても広くて迷いそうです笑
    • 友人・恋愛
      普通
      生徒がとても多く部活やサークルに入らないと友達を作るのが難しいです。
    • 学生生活
      良い
      学園祭には福岡の芸能人や様々な人が来られとても充実しております。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は憲法と民法が必須となっています。そのあとは自分の興味のあることについて学べます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      弁護士や検察官、裁判官に興味があり、また公務員などにもなりたいと思うからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595488
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2017年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      福大の法学部に来て良かったと思う理由として、1年次は土台作りで基礎的な授業をうけることができ、2年次から専門的な勉強をすることができるところです。
    • 講義・授業
      良い
      石川先生の刑法がとてもおもしろい。プリントを配って板書をするタイプなので教科書を購入しなくてもよい。テスト前にプリントを見直して頭に入れたらテストちゃんとできます。わかりやすく教えてくれるから刑法を1から学ぶことができます。とてもオススメの先生です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      石川ゼミがおすすめ
      人気のゼミでなかなか入れない。刑法は他にも小野寺先生という方もいらっしゃる。小野寺先生も優しくてわかりやすくてオススメです。
    • 就職・進学
      良い
      就職支援センターというのがあるくらい、在学生の就職活動をサポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      天神にもすぐ行けるし地下鉄が通っているのでとてもアクセスがいいです。バスもたくさん出ています。治安もいいです。マックスバリューやダイレックスやドラッグストアなどたくさんあるため、自転車や徒歩で買出しにいけます。
    • 施設・設備
      良い
      施設がとても充実している。部活が盛んで強い。環境に恵まれている。
    • 友人・恋愛
      良い
      男も女もいっぱいいるので彼氏も彼女もいっぱいできる
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:330746
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      素晴らしいの一言、法律関係の知識を身に付けつつサークルで友達を作れるし授業内容も充実しているのでよい
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられており、将来の就職に役立つと考えられる
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートセンターによる全面的な就職活動へのサポートが充実している
    • アクセス・立地
      良い
      福岡大前駅から近く天神まで16分で行けるという好立地で最高です。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も多々あり、二号館や総合図書館などは本当に綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      マンモス校ということもあり部活も充実しており、友人や恋人に恵まれました
    • 学生生活
      良い
      多種多様なサークルがあり自分に合ったものを選択できる充実さがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生時は憲法と民法をちゅうしんに学んでいかことになり、その後に他の法律を学んでいく
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      将来的に公務員を志望しており法律関係の知識を身につけたかったため
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:609042
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生も有名な方が多く、専門的に学びたい方にとてもおすすめです。院に行きたい方は、特に得るものが大きいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      専門的な授業は先生もしっかりしていて、面白い教科が多いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      1年の前期に決められたゼミに入り、2年から選択するのですが、ゼミは大学に入っての新しい経験でとてもおもしろいです。
    • 就職・進学
      普通
      就職実績が掲示板にはってあり、いつでも参考にすることが出来ます。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は七隈線の福大前駅で、理系の方は七隈駅を利用することになると思います。
    • 施設・設備
      普通
      施設によって新しい古いがはっきりしています。ですが、掃除はちゃんとしてあり、どこもきれいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに入ると、友人や先輩との縦のつながりができるので、入った方がいいです。
    • 学生生活
      良い
      自分にあったサークルを見つけられると、とても充実した大学生活になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年次から専門的な授業に入ります。1年のときは、基礎を学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      法律系の分野に興味があり、より知識を深めたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:595674
1211-10件を表示
学部絞込
学科絞込

福岡大学のことが気になったら!

基本情報

住所 福岡県 福岡市城南区七隈8-19-1
最寄駅

福岡市営地下鉄七隈線 福大前

電話番号 092-871-6631
学部 法学部経済学部商学部人文学部スポーツ科学部理学部工学部薬学部医学部商学部第二部

福岡大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、福岡大学の口コミを表示しています。
福岡大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  福岡県の大学   >>  福岡大学   >>  法学部   >>  法律学科   >>  口コミ

偏差値が近い九州・沖縄の私立文系大学

立命館アジア太平洋大学

立命館アジア太平洋大学

42.5 - 57.5

★★★★☆ 3.98 (210件)
大分県別府市/JR日豊本線(門司港~佐伯) 亀川
西南学院大学

西南学院大学

47.5 - 52.5

★★★★☆ 4.05 (724件)
福岡県福岡市早良区/福岡市営地下鉄空港線 西新
九州産業大学

九州産業大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.89 (436件)
福岡県福岡市東区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九産大前
中村学園大学

中村学園大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 4.05 (336件)
福岡県福岡市城南区/福岡市営地下鉄七隈線 別府
沖縄国際大学

沖縄国際大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.94 (275件)
沖縄県宜野湾市/ゆいレール 儀保

福岡大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。