みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  生物資源産業学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

徳島大学
出典:Sorrysorry
徳島大学
(とくしまだいがく)

国立徳島県/阿波富田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.83

(405)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年度入学

    自分で将来を決めることのできる学部

    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    生物資源産業学部生物資源産業学科の評価
    • 総合評価
      普通
      幅広く学習できるが、一方で広すぎるため浅くしか学習できない。そのため、深い知識を習得したい人は、各自で勉強するしかない
    • 講義・授業
      普通
      一方的な授業が多く、自分の知識として身に付かないと感じたため。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期から研究室がはじまり、生理学、発生生物学、微生物学などの約50個のゼミから関心のあるゼミを選べたから。
    • 就職・進学
      普通
      この大学に在学する人は、自分の能力がどれほどなのかを知らずに高見ばかり見ているため、就職先がないひとが25%ほどいる。その中で院に進まざるを得ない人もいる。
    • アクセス・立地
      普通
      徳島駅から歩いていけるので、立地自体はいい。 周辺もスーパーなど沢山あるため、いい
    • 施設・設備
      普通
      新しい設備もあるが、基本的に研究で主に使う棟は老朽化が進んでいる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活動などで、恋愛する人が多い。また、学部同士でも多少いる。
    • 学生生活
      悪い
      文化祭が面白くなさすぎる。 ミスコンなども、一般的なものを想像していたが、全く異なっていた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      製薬系、食品系、農業系の3つのコースに分かれていて、それぞれ2年次に自分の好きなコースを選択する。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      電力会社
    • 志望動機
      国立で、私たちの代が1期生であり、貴重な存在だと感じたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:704099

みんなの大学情報TOP   >>  徳島県の大学   >>  徳島大学   >>  生物資源産業学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立理系大学

静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学

50.0 - 55.0

★★★★☆ 4.13 (156件)
静岡県浜松市中央区/遠州鉄道鉄道線 八幡
和歌山大学

和歌山大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.89 (407件)
和歌山県和歌山市/南海本線 和歌山大学前
香川大学

香川大学

47.5 - 62.5

★★★★☆ 3.90 (467件)
香川県高松市/JR高徳線 昭和町
九州工業大学

九州工業大学

47.5 - 50.0

★★★★☆ 3.87 (290件)
福岡県北九州市戸畑区/JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 九州工大前
長崎大学

長崎大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学

徳島大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。