みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  総合リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

広島国際大学
出典:青子守歌
広島国際大学
(ひろしまこくさいだいがく)

私立広島県/安浦駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 50.0

口コミ:★★★★☆

3.66

(278)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    国家資格をとり、なりたい職業につける

    2016年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    総合リハビリテーション学部リハビリテーション学科の評価
    • 総合評価
      良い
      将来、作業療法士になりたいと思っている学生にはとてもいい大学です。医療系の学部しかなく、連携も充実していて、授業で他学部と医療について共に考える時間があります。一般的な大学のイメージとは違い、勉強が大変な部分もありますが、国家資格が取れるように勉強できるため、将来の就職率もよく、必ず将来に役立ちます。
    • 講義・授業
      普通
      自分で答えを考える授業は難しいですが、思考力が身につきます。先生の指導は丁寧で、自分からわからないところを聞きにいけば、必ず教えて下さいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは1グループ6人程度になりますが、担当の先生がつき、親密に相談もでき、ゼミの生徒とも仲が深まります。
    • 就職・進学
      良い
      主に病院や老人施設が就職先です。就職率はほぼ100%といっていいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      大学が少し山の中にある分、不便なところはありますが、無料バスや自転車で通えます。車があれば不便さを感じません。
      最寄駅は西条駅です。車で20分程度かかります。
    • 施設・設備
      良い
      食堂や図書館やコンビニや売店やカフェがあり、充実しています。校舎もきれいです。夜の11時頃まで開いているので、夜遅くまで勉強できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に所属すると友達の輪が広がります。学部の専攻が40人のところもあり、クラスのように親密に仲良くなれます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は共通教育科目も勉強しますが、後期からはほとんど専門科目です。医療の勉強がほとんどです。
    • 就職先・進学先
      病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:271530

広島国際大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  広島県の大学   >>  広島国際大学   >>  総合リハビリテーション学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い中国・四国の私立芸術・保健系大学

川崎医療福祉大学

川崎医療福祉大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.82 (296件)
岡山県倉敷市/JR山陽本線(岡山~三原) 中庄
安田女子大学

安田女子大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 4.29 (498件)
広島県広島市安佐南区/アストラムライン 安東
就実大学

就実大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.95 (209件)
岡山県岡山市中区/JR山陽本線(姫路~岡山) 西川原
日本赤十字広島看護大学

日本赤十字広島看護大学

42.5

★★★★☆ 3.97 (44件)
広島県廿日市市/広電2号線(宮島線) 地御前
徳島文理大学

徳島文理大学

BF - 42.5

★★★★☆ 3.75 (244件)
徳島県徳島市/JR牟岐線 二軒屋

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。