みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

関西学院大学
出典:909dhrmp
関西学院大学
(かんせいがくいんだいがく)

私立兵庫県/仁川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 62.5

口コミ:★★★★☆

4.02

(2093)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    幅広くAIを学びたい人に

    2023年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部情報工学学科の評価
    • 総合評価
      良い
      情報工学であるため、プログラミングから機械の仕組みを学んだり、工学近いことも行います。また課程制であるため、知能機械工学課程の勉強も行います。
    • 講義・授業
      良い
      講義はほとんどの場合、ある程度理解しているで進むので、少しついていけないところがあります。
      ですが、教授はたいてい優しいので、説明を求めると教えてもらえます。めすが、授業内容は意味不明です。
    • 就職・進学
      普通
      就職と大学院が半分半分くらいです。就職はいいと思います。サポートはあまりされていないような感じがします。一応キャリアセンターはありますが、皆たいてい先輩に聞きます。
    • アクセス・立地
      悪い
      最寄駅は神鉄ウッディタウン中央駅もしくは、JR新三田駅ですが、どちらも歩いて1時間程度かかるため、バスでないと厳しいです。一人暮らしの人は多くが原付やバイクで通学しています。車通学も可能です。
      周辺にはLAWSONとTRIALというスーパーが一つありますが、他は田んぼのみのわりと不便な環境です。
      ウッディタウン中央まで行けば、イオンがあります。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは綺麗ですが、大体授業が四階であり、エレベーターは一つしかないので皆階段で上がります。
      施設間が遠く、遠い施設の4階と授業受けてる校舎の4階の移動教室の時はしんどいです。
      また食堂や生協は普通です。キッチンカーもでます。ですが上ヶ原ほどは充実していません。
    • 友人・恋愛
      普通
      皆友達と授業を受けたりしています。情報工学課程だけではなく、知能機械工学課程の友達もたくさんできると思います。
    • 学生生活
      良い
      サークルは上ヶ原キャンパスに所属している人がたくさんいます。また新月祭という学祭があるので、サークルやゼミごとで出店したりしています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      プログラミングや、パソコンなどの仕組み、AIの仕組みについてなど。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      感性工学に興味があり、関学ではそれに関連した研究を行っている教授が多かったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:967166

関西学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  関西学院大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立理系大学

関西大学

関西大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.97 (2803件)
大阪府吹田市/阪急千里線 関大前
近畿大学

近畿大学

40.0 - 65.0

★★★★☆ 3.88 (2404件)
大阪府東大阪市/近鉄大阪線 長瀬
龍谷大学

龍谷大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.86 (1340件)
京都府京都市伏見区/京阪本線 龍谷大前深草
甲南大学

甲南大学

45.0 - 52.5

★★★★☆ 3.90 (709件)
兵庫県神戸市東灘区/阪急神戸本線 岡本
大和大学

大和大学

47.5 - 55.0

★★★★☆ 3.75 (156件)
大阪府吹田市/JR京都線 吹田

関西学院大学の学部

法学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.00 (273件)
経済学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.09 (214件)
商学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.99 (195件)
文学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 3.99 (356件)
神学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.90 (11件)
社会学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 3.97 (258件)
人間福祉学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.17 (119件)
教育学部
偏差値:52.5 - 55.0
★★★★☆ 4.15 (158件)
理学部
偏差値:50.0 - 52.5
★★★★☆ 3.75 (167件)
総合政策学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.03 (206件)
国際学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.31 (101件)
工学部
偏差値:52.5 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (18件)
生命環境学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.00 (13件)
建築学部
偏差値:52.5
★★★★☆ 4.25 (4件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。