みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ

神戸大学
出典:Hasec
神戸大学
(こうべだいがく)

国立兵庫県/六甲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:55.0 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.01

(1413)

医学部(医学科) 口コミ

★★★★☆ 4.25
(57) 国立大学 67 / 596学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
5751-57件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2023年05月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      周辺の大学と比較して、進級がしやすいと言われており、遊びやバイトとうまく両立して大学生活を送ることができる。
    • 講義・授業
      良い
      各診療科の教授や客員講師など豪華な顔ぶれの授業が受けられる。授業の数もちょうどいい。
    • 就職・進学
      悪い
      ほとんどの生徒が病院に就職する。サポートは基本ないが、自分から求めれば受けられる。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄大倉山駅から徒歩5分ほどです。他にも神戸駅や高速神戸駅からのアクセスも良い。
    • 施設・設備
      悪い
      新しい施設も建築予定ではあるが、全体的に古い。キャンパス面積も小さい。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルや部活に所属すると多くの交友関係を持つことができる。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはほとんど存在しない。サークルに所属したければ全学のサークルに所属する。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養を学び、2年から4年次に基礎医学、臨床医学を学ぶ。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      新医学研究コースというプログラムがあり、研究に興味がある自分に向いていると考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:911614
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2023年05月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      実験や臨床が多くてとても良かった。成人してからも役立っている。本当に感謝している。また国家試験の時も非常にサポートしてくれた
    • 講義・授業
      良い
      非常に授業が充実していて、また学校の設備も整っておりまた自分が共感できる仲間にもたくさん出会えた
    • 就職・進学
      普通
      進路指導の先生がちゃんとサポートしてくれて、非常に安心できた
    • アクセス・立地
      良い
      駅から近く非常に交通の便が良かった。また平地で通いやすかった
    • 施設・設備
      普通
      教室が若干古いのが気になった。だがそこまでの問題ではなかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルが充実していて、出会いが多かった。とても新鮮だった。
    • 学生生活
      良い
      サークルはハンドボール部に入っていたが、とても充実していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に基礎的な内容から入ってだんだん医学の専門的な分野になっていった
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親が医者で彼らに習い自分もずっとなりたくて人の命を救いたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:908956
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      解剖実習も多くてわかり易く、様々な勉強ができて知識が増えました。また、就職活動のサポートを多方面からしてくれて嬉しかった
    • 講義・授業
      良い
      優しい先生が沢山いて楽しかったです。就職の手伝いもしてくれて、最高の大学生生活を送れました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      演習もわかり易く、優しくて様々な事を教えてくれてたまに関係ない話をして休みながら授業してくれ楽しかったです。
    • 就職・進学
      良い
      大学病院に就職の手伝いを多方面からサポートしてくれて無事に就職出来ました。
    • アクセス・立地
      良い
      私は近くに住んでいたので電車は使いませんでしたが、近くに駅もあり非常に通いやすかったと思います
    • 施設・設備
      良い
      様々な設備があり、学科事に施設があって広くてとても楽しかったです。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は、彼女は出来ませんでしたが先輩も優しく、イジメ等もありませんでした。
    • 学生生活
      普通
      私はサークルにあまり詳しく分かりませんが、様々なサークルがあって楽しそうでした。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      解剖実習や薬の効果や、病名や症状、病院での見学など様々です。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      神戸医学部附属病院
    • 志望動機
      昔、体位性頻脈症候群という病になり、神戸大学医学部附属病院で診てもらい良くなったので自分も医師になりたいと思ったから
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:822009
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2021年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      普通
      雰囲気が良く、病院内で医学の勉強をしたい学生に向いていると思います。少し敷地は小さいと思いますが、良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      勉強するのに適した環境で、とても良いと思う。楽しい授業になっている。
    • 就職・進学
      良い
      就職先は充実しており、良いと思います。ほとんどが、医学の仕事につくでしょう。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスが学部によって場所が違うので、そのそれぞれの場所で専門のことを学べます。
    • 施設・設備
      良い
      病院の中に医学科があるという形なので、大学というより病院のように感じます。施設は恵まれています。
    • 友人・恋愛
      普通
      他の学部とわかれており、他の学部とは接する機会がない分、学部内でのつながりは深まります。
    • 学生生活
      普通
      イベントはたくさんあり、また、さまざまな種類があり充実したものだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医者になるための勉強が中心で、5回生から実技に入っていきます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      親が医師で、医師に憧れたから。平均収入が比較的高い職業だったから.
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:786347
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      すごくやく、好きなこたを勉強できます、皆さんも好きなことに全力になれると思います。ぜひ来てください。
    • 講義・授業
      良い
      すごく充実していて、楽しいです。先生もわかりやすいです。入ってほしい!
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミもとねもわかりやすく、最高です、みなさんも絶対に満足します
    • 就職・進学
      良い
      サポートはとても体制がよく、みんな仲間です。さごくいいです。わかりやすいし、仲間も大好きでさ、
    • アクセス・立地
      良い
      立地はとてもよく、自然がらおおいのですごくよいです。また、とても良い場所です
    • 施設・設備
      良い
      とても充実していて、すごく中もきらいなので、ぜひきてください。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人も多く、良い場所です。絶対に充実します。みなさんも満足する。
    • 学生生活
      良い
      すごくよい。まなさんも絶対に行った方がいい。ぜひ来てください。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学についてです、すごく好きなことを学べます。みなさんもきてね
    • 学科の男女比
      0 : 10
    • 就職先・進学先
      まだ決まっていないが、すきなことをやる
    • 志望動機
      医学に興味があり、とても入ってみたかった。倍率もすごいが、頑張った。
    感染症対策としてやっていること
    マスクの着用、ソーシャルディスタンス、もくしょくなど、たすさんのこと。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:769799
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      医学科というと忙しくて厳しいイメージがありますが、この大学ではそんな事はありません。バイトや部活も存分に楽しみつつ、勉強するときはするという雰囲気が好きです。
    • 講義・授業
      良い
      厳しすぎず、ゆるすぎず、自分に合っていると思います。テスト前には本気で頑張ります。
    • 就職・進学
      良い
      まだ就職の時期に入っておらず、分からないことも多いのですが、先輩の話を聞いている限りでは、充実していると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      多くの学部が六甲にありますが、医学科は大倉山という神戸駅から山側のキャンパスにあります。ハーバーランドもあるので、立地は良いと思います。
    • 施設・設備
      悪い
      医学科のキャンパスは病院の一角を利用しているので、全然大学っぽく無いです。食堂も病院の職員と共同で使います。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学部との接点がないのは残念ですが、その分医学科内での繋がりは強いと思います。
    • 学生生活
      普通
      医学科だけの部活が多いので、どの部活も人数は少なめです。ただ濃密な人間関係を作れるのは良いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医師になるための勉強が基本です。4回生までは座学がほとんどで、5・6回生になると実習になります。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      アクセスが良く、自分の偏差値でギリギリ目指せそうなラインだったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:729681
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    医学部(医学科)医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      きつすぎずいいと思います。何か国家試験対策を学校がやってくれるわけではないので自分で勉強は進めないといけないのは大変ですが。
    • 講義・授業
      良い
      6年生の実習で、自分で自由に実習先を組めるのがよかったです。
    • 就職・進学
      普通
      附属病院への宣伝はしてくれるが、市中病院の情報は自分で調べるしかない。(他の大学もそんなもんだと思います。)
    • アクセス・立地
      普通
      立地は良いが、狭いので保健学科は別のキャンパスです。三宮が近いです。
    • 施設・設備
      普通
      講義室は狭いし暑い。昔より定員が増えたため椅子が足りていない。6年生の試験勉強用の空間が欲しい。パソコンは多く設置されている。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活が活発で、縦のつながりも横のつながりも十分につくれます。
    • 学生生活
      良い
      夏に大きな大会があり、各部活はそれに向けてがんばっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学。1年生は教養。2年生から専門分野で、基礎医学から臨床医学。4年生の終わりから病院実習があります。6年生の10月なかばまであります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      医師になるため。この大学を選んだ理由は偏差値が高く、総合大学だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:612315
5751-57件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 楠キャンパス
    兵庫県神戸市中央区楠町7-5-1

     神戸市営地下鉄山手線「大倉山」駅から徒歩5分

電話番号 078-881-1212
学部 法学部経済学部経営学部文学部理学部工学部農学部医学部(医学科)医学部(保健学科)海洋政策科学部国際人間科学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、神戸大学の口コミを表示しています。
神戸大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  神戸大学   >>  医学部(医学科)   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

名古屋大学

名古屋大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.25 (1387件)
愛知県名古屋市千種区/名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学
京都府立医科大学

京都府立医科大学

67.5

★★★★☆ 4.03 (90件)
京都府京都市上京区/京阪本線 出町柳
岡山大学

岡山大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.05 (1147件)
岡山県岡山市北区/JR津山線 法界院
九州大学

九州大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.07 (1132件)
福岡県福岡市西区/JR筑肥線(姪浜~西唐津) 波多江
北海道大学

北海道大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 4.16 (1467件)
北海道札幌市北区/JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。