みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

大阪成蹊大学
大阪成蹊大学
(おおさかせいけいだいがく)

私立大阪府/相川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:37.5 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.77

(152)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    すごく明るくて楽しい!!!

    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設はすごい良くみんなこの学校に入ってほしいなとおもっています。
    • 講義・授業
      良い
      思っていた以上にすごい充実していて教え方もすごい分かりやすくとても楽しい学園生活をおくっています。
    • 就職・進学
      良い
      まだそこまでは分かりませんがすごいいいのでは?と思いました。
      たのしい!
    • アクセス・立地
      良い
      各駅停車でしかとまらないのでそこがちょっとだけ不満ですね。でもそれ以外は全然大丈夫です!!
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設がこれから出来るそうです。楽しみです。設備は充実しすぎてすごいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      友達!!恋人!!めっちゃできる。すごいです。このお陰で勉強もすごいはかどります。。
    • 学生生活
      良い
      サークル全体で13個くらいあり種類も多いので自分に合うサークルを見つけられると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次ではまず基礎から学びます。この時に私は基礎から学ぶのはすごいなと思いました。基礎から固めることによって2年次からすごい授業受けやすくて凄いいいです。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      先輩もこの学科にいたからです。そしてパンフレットなどを見た時にひと目でここがいいなと思いました。実際行ってみてすごい良かったです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:815406

大阪成蹊大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  大阪府の大学   >>  大阪成蹊大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い関西の私立文系大学

大阪学院大学

大阪学院大学

37.5 - 42.5

★★★★☆ 3.62 (210件)
大阪府吹田市/JR京都線 岸辺
大阪国際大学

大阪国際大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.80 (145件)
大阪府守口市/京阪本線 大和田
大阪総合保育大学

大阪総合保育大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 4.09 (62件)
大阪府大阪市東住吉区/近鉄南大阪線 矢田
梅花女子大学

梅花女子大学

37.5 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (176件)
大阪府茨木市/大阪モノレール彩都線 豊川
阪南大学

阪南大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.78 (292件)
大阪府松原市/近鉄南大阪線 河内天美

大阪成蹊大学の学部

経営学部
偏差値:37.5 - 40.0
★★★★☆ 3.84 (43件)
芸術学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.53 (34件)
教育学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.81 (74件)
国際観光学部
偏差値:40.0
★★★★★ 5.00 (1件)
看護学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
データサイエンス学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。