みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川工科大学
出典:Catto
神奈川工科大学
(かながわこうかだいがく)

私立神奈川県/本厚木駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.63

(224)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学

    工学が好きなら楽しい大学

    2022年07月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部機械工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学という点では授業の内容が低く、教授もやる気がないので、満足いかない。ただ、頑張っていれば教授によく見て貰えるので、入学してやら気がある場合は早めに教授に贔屓して貰えば満足のいく大学生活になる場合もある。
    • 講義・授業
      悪い
      やる気のある先生とそうでない先生の差が激しい。卒研になり、頑張っていれば担当教授によく指導して頂けるので自分次第で4年生は楽しく頑張れる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      良くも悪くも担当教授による、しっかりとGPAを取って自分が学びたい教授のもとで学べば満足のいく卒業研究を行える。
    • 就職・進学
      普通
      就職支援は学科、学校共に手厚い。学科の勉強も就職して困らない様に厳しく指導してもらえる。
    • アクセス・立地
      普通
      立地は悪い。通学バスはいつも満席、坂の上にあるため、自転車や徒歩も厳しい。厚木駅からかなり通り。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は静かで自主勉強には適している。各学科の休憩室も広く友達と話しやすく利用しやすい。
    • 友人・恋愛
      普通
      友達関係は男なら問題ない、良くも悪くも男率が90%超えているので、気を使わなくてよい。
    • 学生生活
      普通
      色んなサークルがあり、沢山サークルに入会出来るので楽しく過ごせる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年は基礎数学、基礎物理、基礎工学、教養科目、3年専門科目、専門的な実験、4年は研究。数学、物理が得意な人は全く困らない。専門科目も基礎物理、数学をしっかりと学んでいれば特に問題ない。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 就職先・進学先
      神奈川工科大学工学部専攻
    • 志望動機
      第一志望校が落ち、特待生を取れたため。航空宇宙学科があり、航空宇宙に興味を持った学生と学べるため。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:842186

神奈川工科大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  神奈川県の大学   >>  神奈川工科大学   >>  工学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

立正大学

立正大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.78 (627件)
東京都品川区/東急池上線 大崎広小路
和光大学

和光大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.53 (153件)
東京都町田市/小田急線 鶴川
湘南工科大学

湘南工科大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.81 (90件)
神奈川県藤沢市/JR東海道本線(東京~熱海) 辻堂
鶴見大学

鶴見大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.74 (130件)
神奈川県横浜市鶴見区/JR京浜東北線 鶴見
埼玉工業大学

埼玉工業大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.68 (93件)
埼玉県深谷市/JR高崎線 岡部

神奈川工科大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。