みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京有明医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ

東京有明医療大学
出典:TAUPR
東京有明医療大学
(とうきょうありあけいりょうだいがく)

私立東京都/東雲駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 37.5

口コミ:★★★★☆

3.72

(39)

看護学部 口コミ

★★★★☆ 3.68
(24) 私立大学 1315 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
並び替え
241-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      授業編成があまり上手く行っていないと思われる。報連相が重要な場面が多いがなかなかに遅い。しかし、実習先がきちんとしていることが一番の魅力だと私は思う。また偏差値の割に先生方のスキルが高く、上手くついていけば就職後に活かせる勉強ができると思われる。サークル活動などに参加しないとなかなか縦のつながりは持ちにくいし、他学科との連携もしにくいことから横のつながりも持ちにくくなるため、軽い運動がてらにサークルに入るのも悪くはないと思った。テストの情報などは主に先輩から頂いてやっと乗り切れるような科目もあるため縦のつながりは大事であると思う。
    • 講義・授業
      普通
      学位が高くても中身のない授業をする先生もいるし、逆に講師でも生徒がわかりやすいように工夫して授業をしてくれる先生もいる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究が選択制になっている学年もある。ちなみにゼミは4年から始まるとのこと。
    • 就職・進学
      良い
      実習先がかなり強い。 日本で1、2をいく大学病院なので指導者のレベルも高く、それに見合った実習が求められる。
    • アクセス・立地
      良い
      いくつかの最寄り駅から徒歩15分。都バスも走っており学校前で降りることができる。周辺には豊洲、お台場、ディズニーなど、学生らしい遊びはしやすいと思う。そのため観光地でのバイトなども経験しやすい。しかし、学校のすぐ近くという近くにはほとんど何もない。少し移動する必要がある。
    • 施設・設備
      普通
      看護は別途実習室が分かれており使いやすいが、図書館の蔵書数が少ないことが一番つらい。自己学習において、図書館の本はかなり大事な資料となる。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル活動に参加することで、縦の繋がりだけでなく横の繋がり、また他学科の先生方との繋がりも持てる。情報共有は非常に大事なツールとなる。
    • 学生生活
      普通
      サークル活動に参加している人はなかなか少なく、学祭も特に魅力はないと思う。地元のお祭りの学生版と考えて良いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年では、看護原論などの看護系の基礎や解剖学などの医療の基礎を学ぶ。前期はほぼ全て座学だが、6月ごろに実習という名で病院という施設を見学する。後期からはベッドメイキングや洗髪などの基本的な日常生活援助を実技で学ぶ。 2年になると、看護の各領域における総論と診療の補佐としての実技を学ぶ。前期は看護過程と各領域の総論に加え診療の補佐として与薬などを学ぶ。夏休みに1週間実際に患者さんを受け持つ実習があり、今まで学んできたことをほとんど使用して看護するため、土台づくりが大事となる。後期は保健師系の在宅や公衆衛生などが主にメインとなる。3年では、看護の各領域の各論と各領域の実習を行う。前期には各論の座学、実技共に大事となる。後期はほぼ実習。保健師コースを選んだ人はさらに大変となる。 4年では、保健師コースを選んだ人はさらに在宅実習があり、看護研究を行う人はゼミに入り研究を行う。看護の国試に向けて、さまざまな補習などもある。
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    13人中10人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:494060
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護の知識を多く学べます。施設も綺麗で過ごしやすいです。通学についても駅から少し歩きますが通える範囲です。毎日がとても充実します。試験は大変ですが知識が身に付いていることを実感することができます。
    • 講義・授業
      悪い
      少人数なので細かいところまでみてくれます。質問もしやすいです。課題も多く出ますが積み重ねでの成長を感じます。
    • 就職・進学
      普通
      卒業後は病院就職が多いです。大学病院が多いです。
    • アクセス・立地
      普通
      りんかい線でもゆりかもめでもバスでも通うことができます。駅からは歩きますが歩ける範囲です。あと景色がとてもいいです。
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗です。芝生が特にきれいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部のみんなで一緒に頑張っています。同じ夢を目指すからこそ同じ悩みを抱えていたりもするので友人に助けられています。
    • 学生生活
      良い
      サークルがストレス発散にもなります。他学部の人とも交流できるので楽しいです。合宿もとても楽しいです。学祭も小さい大学ですがとても楽しいです。みんな仲良しです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について。医療について。看護の役割はなにかなど考えながら学んでいます。技術や知識、人間性についても日々学んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:365867
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      少人数であるため、色々と人間関係が面倒なこともあった。グループのなかで誰かが抜けたり誰かが新たに入ったりと面倒
    • 講義・授業
      普通
      中国語などあまり習得もできなかったが、学部長が中国人だったこともあり授業があった。あまり意味がなかった
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究、ゼミは学科の特性もありなかった
    • 就職・進学
      普通
      新しい学校であるため就職先が少なかった。サポートは充実していた。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスをつかっていたが、電車をつかう人は徒歩20分かけて歩いていた。近くに駅がないためアクセスが大変。
    • 施設・設備
      普通
      小さい学校であるため施設はあまり充実していなかった。保健医療学部が有名なこともあり、保健医療学部の学生がつかう施設は充実していた。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数も少なく、他の学年の他の学科とも仲良くなることがある。小さいなかでの恋愛はすぐに他の人に知られる
    • 学生生活
      悪い
      ダンスサークルとバスケットサークルは活動していることが多かったが、それ以外のサークルはあまり活動していなかった。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護、医療に関することを4年間行う。 2年目の実習では病院見学がメイン。3年目は半年病院実習。4年目は保健師の実習もあった。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      先輩も多く入職した大学病院
    • 志望動機
      どこでもいいから大学で、東京で、入れる大学を探したらあったため。学費は高かったが入りやすかった
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:569171
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学
    2018年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制なので、周りの友達とすぐ仲良くなれる。
      実習のグループもみんな顔見知りなので安心できる。
      できたばかりの大学なので、綺麗な環境で生活・実技練習ができる。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制なので、授業中うるさくない。
      先生の指導も、きめ細かい。
    • 就職・進学
      良い
      卒業生の就職先について詳しくまとめられたファイルなどがあるため、就活に便利。
      学生サポートセンターの方も親身になって相談に乗ってくれる。
    • アクセス・立地
      悪い
      場所はいいが、駅から大学までが遠い。
      豊洲駅は、ららぽーと豊洲などがあり放課後遊んだり、ショッピングするのに向いている。
      また、東京ビッグサイト、東京テレポートへは、バス1本で行けるため良い。お台場も近い。
    • 施設・設備
      良い
      できたばかりなので綺麗。
      実習室は広く、物販も整っているため、しっかりと実技練習ができる環境になっている。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの数は少ない。
      大学祭も元々の人数が少ないため盛り上がりは小さい気がする。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための専門的な内容。
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:470675
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制で先生と生徒の距離が近く、熱意のある指導を受けられます。
      また、他学年との関わりがあるのも良い面だとおもいます。
    • 講義・授業
      良い
      熱意のある授業を受けられます。先生も生徒に質問したり、振り返りシートを書くなど、一回一回の講義を大切にしてくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミでは他学年との関わり、講師の先生と親密な関係を築けます。
    • 就職・進学
      良い
      大体の学生は大学病院に進学します。
      東大病院で実習を受けるため、東大病院に就職する生徒も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      都バスで通えば、学校の目の前がバス停なので非常に便利です。
      一方、電車通学だと、国際展示場駅からの距離は15~20分くらいあります。
    • 施設・設備
      良い
      ベット数も十分確保されているので、学内実習も満足にできます。
    • 友人・恋愛
      良い
      看護学科にはいい友達しかいません。みんな真面目で勉強しながら良い友人関係を築くことができます。
    • 学生生活
      悪い
      サークルの紹介などもされず、少ししかサークルがないので、看護学科の友達はほとんどサークルには入っていません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護の専門的技術を学べます。
      実習先がほとんど東大病院なので、実習で学ぶ内容も最高峰の病院で学べると思います。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      大学病院に勤めたいです。
    • 志望動機
      看護師になりたかったからです。
      東大病院で実習するということに魅力を感じました。
    感染症対策としてやっていること
    各フロアの消毒の設置、毎日の体温記録です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:763987
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 1]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      自分の頑張りにすべてかかってます。
      頑張ればよい学びと進路が勝ち取れますが、高校の時と同じように遊んでいると卒業もできません。
    • 講義・授業
      普通
      位の高い先生ほど何言ってるのかよくわからんことが多い。
      ほとんどの先生が熱意のある素晴らしい方だと感じます。頑張って食らいつけばよく学べると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      この学校に来る時点で、高校の時勉強頑張らなかったやつしかいないので、学生のやる気に問題があるかと思う。
      頑張るんだったらサポートしてくれる環境は整ってます。
    • 就職・進学
      良い
      看護業界はそもそも就職厳しくないので、うちみたいな頭のよろしくない大学でも、大学病院にほとんどの確率で入れます。
    • アクセス・立地
      悪い
      近くにお台場だの豊洲があるといっても行く機会もほとんどない。
      食事をとる場所が少なく、近くにコンビニがあるくらいです。
    • 施設・設備
      悪い
      男子ロッカーほんとに狭い。
      図書館やパソコン室が閉まるの早い。
      学食高い。
      看護演習室はちゃんとしてるけど、授業以外で別に使わないのでもったいない。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護学科男子が女子と付き合おうとすると後々痛い目を見るので、絶対にやめましょう。
      また、化粧が変わったり、太ったことを指摘すると一瞬で排除されます。
      男子は自分が空気であることを自覚し、気の許せる少人数の友人を作ってから、コミュニティを広げることをお勧めします。
    • 学生生活
      悪い
      まったく充実していません。
      自己満足で集まっているよくわからん集団だと思いました。
    その他アンケートの回答
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      病院
    • 志望動機
      特にやりたいこともなかったため。
      この大学の偏差値的に大学を選ぶ余裕なんてありませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:525408
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      先生との距離も近く、質問しやすい環境だったり、相談すると親身に聞いてくれます。友達も沢山できるので友達と実習は励ましあったりして、乗り越えていきます。
    • 講義・授業
      悪い
      主にパワーポイントでの授業なので、資料や教科書を参考に進みます。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他学年との交流もあり、先輩にたくさん質問すことが出来ます。また自分達が主体となって進めています。
    • 就職・進学
      良い
      手厚いサポートが受けられます。就職に関する情報は教務課の方も加わって指導してくれます。
    • アクセス・立地
      普通
      豊洲駅からバスで行くことはバスが遅れたりして不便ですが近くに有明ガーデンがあるのでそこは良いです。
    • 施設・設備
      普通
      エアコンなどは効きすぎることがありますが不便なことはあまりないです。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルなどに入れば他学部との交流ありますし、授業でも交流する機会はあるので友人は広くできると思います。
    • 学生生活
      悪い
      コロナの影響でイベント行事はあまり出来なかったです。ですが、イベント行事ができるようになると盛り上がると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は主に看護の技術や看護の概要、看護の具体的な方法などを学び、2年次には実習を通しての関わりなどが学べます。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      小さい頃から看護師に憧れていて、看護師を目指していたから。また、保健師も選択できるところが魅力的だったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:868465
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      少人数制のため学生と先生の距離が近い中で学べる環境が整っており、大学の施設が綺麗で学びやすいと感じる。
    • 講義・授業
      普通
      看護学科の授業内容は殆ど必修であるが、内容は幅広く充実している。大学だからこそ学べることもある。
    • 就職・進学
      普通
      1年次からアドバイザー制度により約10人の学生に先生が1人着くため、サポートは受けられる環境であると考える。
    • アクセス・立地
      悪い
      バスを使用すれば徒歩1分程度で着くが、電車を利用するとかなりの距離を歩くため、アクセスはあまりよくないと考える。しかし周辺には有明ガーデンやお台場などもあり、空きコマや講義終わりに遊ぶこともできる。
    • 施設・設備
      良い
      実技を練習する施設は1-4人で1つのベッドが使える程度の広さであり、十分に練習をすることができる。また、実習病院では高度な医療を学ぶことが出来ていると考える。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数が少ないため、良い意味でも悪い意味でも友人関係が重要となる。仲がいい子とはとことん仲が良くなる印象。
    • 学生生活
      悪い
      サークルやイベントはあるが、看護学科でサークルに所属している人は少ない印象。またイベントも小規模のものである。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では看護師として人間として必要な基本的な知識を身につける。2年次からは本格的に看護の専門科目も増える。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      少人数制の大学で学生と先生の距離が近い中で講義を行うことができるところに魅力を感じたため。
    感染症対策としてやっていること
    オンラインと対面の組合わせで講義が行われているが、1部自由登校(全員出席とする)となっている講義もある。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:715447
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      普通
      最終学年になり、アドバイザーの先生と進路の話などしますがそれまでの学年では教員との関わりが少ないです。
    • 講義・授業
      普通
      鍼灸の授業など当大学であるから行える特殊な講義も組み込まれている。
    • 就職・進学
      悪い
      就職や国家試験前では、アドバイザーの教員と面接したりします。
    • アクセス・立地
      良い
      都内なのでアクセスしやすいと思います。豊洲や渋谷にも行きやすい。
    • 施設・設備
      悪い
      大学は綺麗です。大きくはない校舎です。実習室は大きくて使用しやすいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人数が少ない分、みんな仲良しです。サークルに入ると他学科の学生と友達になれたりします。
    • 学生生活
      悪い
      多くはないです。サークルは興味あるのを入っています。入ってる人は多くはないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年では基礎科目、二年では各論を学び実習で実践し患者との関わり方も学ぶ、三年では後期に実習があり自信のアセスメント力を身につける。四年では国家試験に向けて前期は対策講座、後期は自己学習
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      都内だったため。
      少人数で充実した学生生活を送れると思っていたため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:582360
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2014年度入学
    2018年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    看護学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生達との距離が近く、相談などがしやすい環境で勉強出来ました!規模もそこまで大きくないのでとてもアットホームな学校です。
    • 就職・進学
      良い
      ほとんどの学生が大学病院に就職しました!
    • アクセス・立地
      普通
      最寄りの駅から20分くらいかかります。都バスのバス停からは、5分もしないで到着するので、バス通学の方が楽です。
      駅からが遠いのが少し残念ですが、お台場や豊洲が近いことや渋谷や池袋などにも行きやすいので学校終わりにみんなで遊びに行きやすいです!
    • 施設・設備
      良い
      新しい学校なので、設備がとてもきれいです。実習室も広く、学びやすい環境が整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部の人数が少なく、学年全員の顔を知れる人数です。実習の時に初めて話す人がいるなんてことはありません。また、他学部との授業があったり、サークルなどで他学部の知り合いもできます。私はサークルに入っていなかったのですが、友達のサークル仲間だったり、ボランティア活動だったり、様々なところで知り合いました。今でも飲みに行ったりしています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:466298
241-10件を表示
学部絞込
学科絞込

東京有明医療大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 本学キャンパス
    東京都江東区有明2-9-1

     りんかい線「東雲」駅から徒歩15分

電話番号 03-6703-7000
学部 保健医療学部看護学部

東京有明医療大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

東京有明医療大学学部一覧

このページの口コミについて

このページでは、東京有明医療大学の口コミを表示しています。
東京有明医療大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東京有明医療大学   >>  看護学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東洋学園大学

東洋学園大学

37.5

★★★★☆ 3.57 (106件)
東京都文京区/JR中央・総武線 水道橋
目白大学

目白大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.53 (380件)
東京都新宿区/西武新宿線 中井
神奈川工科大学

神奈川工科大学

BF - 37.5

★★★★☆ 3.63 (224件)
神奈川県厚木市/小田急線 本厚木
横浜創英大学

横浜創英大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.58 (39件)
神奈川県横浜市緑区/JR横浜線 十日市場
東京保健医療専門職大学

東京保健医療専門職大学

35.0 - 37.5

★★★☆☆ 3.00 (1件)
東京都江東区/東京メトロ東西線 東陽町

東京有明医療大学の学部

保健医療学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 3.78 (15件)
看護学部
偏差値:37.5
★★★★☆ 3.68 (24件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。