みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ

法政大学
法政大学
(ほうせいだいがく)

私立東京都/市ケ谷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.91

(2378)

国際文化学部 口コミ

★★★★☆ 4.16
(142) 私立大学 176 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
14211-20件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      英語や、その他諸外国語、また異文化に興味のある方には是非お勧めしたい学部です。言語の授業がとても充実していますし、ネイティブの先生の授業もあり、いろいろな側面から自分の言語力を上げることができます。この学部では二年次に留学に行くことが必須になっているので、留学をしてみたいという方には特にオススメです。授業もとても興味深く、この学部に入れば、ほぼ間違いなく充実した学生生活が送れるはずです。
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは少し歩きますが、いろいろな線が通っているため、通学には困らないと思います。都心も近く、電車で一本で行けるので、授業が早く終わった日は、友達とお出かけなども気軽にできます。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は新しく、とても綺麗です。図書館も広く、いろいろな書物が揃っています。また、自習室が完備されている棟もあるので、空きコマなどの隙間時間に勉強したい時に、気軽に利用できます。そして、昨年には新しく富士見ゲートという棟がてきて、この校舎にはオレンジカフェというカフェがあります。外濠校舎と、富士見ゲートには、1つの席に着き、充電用のコンセントが付いているので、充電にも困りません。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:381974
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      世界の国々に目を興味がある人にはとても良い大学です。国際文化学科は、必修として半期の留学が定められているため、海外での生活、交友関係を経験することもできました。また、校舎や設備はキレイで過ごしやすい環境です。様々な学科が集まっているので、他の学部の人々との交流もしやすく友人関係も人がりとても楽しい大学生活を送ることができました。
    • 講義・授業
      良い
      必修の留学への準備としても有効な、外国語のみの授業も多くあり、日本語で学ぶのとはまた違う発見が多くありました。また、講義内容も多種多様なので、自分の興味に沿った講義を選択することが可能です。講師の方々もとことん疑問質問にも付き合ってくださるのでたくさんの事柄を吸収することができました。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      様々な種類の研究室があります。そのため、自分の探究したいものの研究室が見つかると思います。同じ興味をもっている研究室の仲間たちと意見交換したり、自分の研究で行き詰った時も友人や教授に助けられました。
    • 就職・進学
      良い
      ベンチャーから大手企業までの就職実績があります。就職活動のための様々な公演を聞く機会があったり、先輩から経験談を聞く会なども開かれ、生の声を聞く事が出来ます。また、個別の就職相談をすることもできるので、安心して就職活動を進められました。
    • アクセス・立地
      良い
      市ヶ谷キャンパスは飯田橋、市ヶ谷駅のどちらからも徒歩で通えます。大学が終わった後は新宿まで10分ほどでつくので、遊びにいく際のアクセスも便利です。
    • 施設・設備
      良い
      高層ビルのボアソナードタワーや新しい外堀校舎は講義にあった広々とした教室や、少人数向けの小さな教室など清潔感がある空間です。
    • 友人・恋愛
      良い
      市ヶ谷キャンパスは様々な学部の人が集まっているので、他の学部生と交流しやすいです。例えば学部を問わずだれでも受講できるものもあるので、他学部の人との意見交換も可能です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      2年の後期にアメリカ留学を控えていたので、それまでは一般教養の他、語学を中心に学びました。留学中は語学だけではなくアメリカの文化等も講義で学び現地での生活は貴重な経験となりました。3年以降は国際社会文化に関するゼミに入りました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      衣笠ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      国際社会について考えるゼミです。国際社会といっても幅広いので、各々が興味のある事象を海外の状況を視野に入れ研究していました。教授との距離も近く相談しやすく助けられました。様々な研究内容がこのゼミでは行われているので、友人の研究からヒントを得たりと発見の多いゼミでした。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      リフォーム工務店
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      留学した際、日本とアメリカの家に対する考え方の違いに興味をもちました。そのため家に関わる仕事がしたいと思うようになりリフォーム業を選びました。
    • 志望動機
      英語が話せるようになり、海外の人意見交換してみたいと考えていたため。国際文化は留学が必修のため、現地で生活が送れるということがとても魅力的でした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      河合塾
    • どのような入試対策をしていたか
      国際文化学部は英語の配点が高かったため、英語を中心に勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180427
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      この大学で勉強したいと思っての学生にはとても良い学校だと思います、なぜなら、先生友達人間関係が良い中で課題に取り組めるので良いと思います
    • 講義・授業
      良い
      授業な内で英語でコミュニケーションできのでとても満足しています。先生も面白いし集中できます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      私立なのでとても設備が充実してます。
    • 就職・進学
      良い
      わからないことを聞きに行くとわかるまで解説してくれます。勉強も楽しいです
    • アクセス・立地
      良い
      電車が通ってるのでとても良いです、バスもあるので便利だと思います
    • 施設・設備
      良い
      完璧だと思います冬は暖房夏は冷房、快適に過ごせますとても良いですエアコン
    • 友人・恋愛
      良い
      彼氏今います、友達もみんなにかよくて男女^_^仲良いですとても不安はありません
    • 学生生活
      良い
      ありすぎて楽しいです。体育祭、キャンプなど全部全力で取り組めば楽しいです
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語、など自分の勉強したいと思う勉強が出来ので、とても良いとおもいます
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      大手ザックシステム株式会社に就職したいと思います、
    • 志望動機
      有名な大学学校なので、しかも設備も良いし、環境も良く綺麗なので
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:608459
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2022年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      国際を学べるとでもいいとこです。きょうみがあればみんなはいってみるといいよ頑張って勉強してはいってねーー
    • 講義・授業
      良い
      自分が学びたいことを深く学べるのですごくいいです。先生も優しいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      すごく楽しくてめちゃくちゃ分かりやすくていいと思います。実験も楽しいです
    • 就職・進学
      良い
      色んな相談に乗ってくれてとてもサポートが充実している学校です。
    • アクセス・立地
      良い
      みなさんも来た方がいいよ。カフェとか多くてたのしいせいかつがまってるよー!
    • 施設・設備
      良い
      他の大学より深く学ぶのにいいよ!すごく楽しくてみんな仲がいいよ
    • 友人・恋愛
      良い
      みんなめっちゃつきあってて充実してるよー
      おれもたのしーーーー
    • 学生生活
      良い
      サークルめっちゃとのしーーよ
      みんなもぜひサークルはいってねーー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いろいろなことを深く学ぶよみんなもはいったほうがいいよーー
      楽しーよ
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      めちゃくちゃ楽しいって噂があったから入りたくてこの学部を志穂した
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:872969
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      人間関係、キャンパス、立地含め不満はないです。この学部に進学してよかったと思っています。とても楽しく毎日を過ごせています。
    • 講義・授業
      良い
      とても良い学校です!私は付属校からのエスカレーターで法政大学に進学したので、友達も多かったため最初から楽しく生活することができました。
    • 就職・進学
      良い
      とてもよくサポートしてくださいます。パンフレットの取り寄でや手順なども丁寧に説明してくださいます。
    • アクセス・立地
      良い
      都市部からは少し離れていますが、渋谷などへも一本で行けるのでとても便利です。
    • 施設・設備
      良い
      最近新しくされたばかりなのでとても綺麗なキャンパスで不満はひとつもありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      充実しています。国際化という事もあり広い視野を持った人間が多いのでとても楽しいです。
    • 学生生活
      良い
      少し荒れているサークルもありますが基本は普通に活動しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語を学ぶというよりは英語で学ぶという感じです。そのため普通に英語を勉強するよりも習得が早いように感じます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      英語が小さい頃から好きで、高校も国際科に進学しましたがもっと学びたいと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:826142
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2021年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で幅広く勉強をしたい学生は、とてもいいと思います。しかし一つのことを集中して学びたい人は他の学部や大学に進学された方が良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      満足しています。様々な教授がいるため、多種多様な学びを得ることが出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年生なのでわかりませんが、gmarchなので就職先は幅広くいけると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      飯田橋と市ヶ谷の間にあり、アクセスは非常に良いです。
      東京の真ん中にあるため、どの都市へも出やすいです。
    • 施設・設備
      良い
      古い建物も一部ありますが、基本的には綺麗で清潔になっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛などは人それぞれだと思いますが、国際文化学部は女子が多いため他の学部に比べて恋愛しやすい環境かもしれません。
    • 学生生活
      良い
      学園祭などがあるため、サークル活動も充実しています。またサークルの種類も大変多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目が一年生の時にあり、二年生からは自分の学びたいことを学べます。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      外国語を学んでみたかったのと、留学に行きたかった点から選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786210
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強しやすい環境です!とてもわかりやすくやりやすいです。質問もしやすく学びやすいです。勉強したい学生にオススメです。
    • 講義・授業
      良い
      様々なことを教えてくれます。また、質問もしやすくとてもわかりやすいです。特別講師の授業もとてもよく最高です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミは自由です
    • 就職・進学
      良い
      就職試験対策してくれます
    • アクセス・立地
      良い
      小田急線です
    • 施設・設備
      良い
      色々な施設がありとても良いです。大学内でだいたい持ち物など揃うのでいいです。普通の所より安いのがまたいいです!
    • 友人・恋愛
      良い
      友達作りやすいです。また、サークルや部活などで趣味を共有できる人がたくさんいます。恋愛関係は自分次第です笑応援はしています。
    • 学生生活
      良い
      イベントがたくさんあり楽しめます。サークル活動にぜひ参加してみたください。本当の自分を見つけられるチャンスでもあります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科によって勉強内容は全然違います。自分に合った学部を見つけてみてください。
    • 就職先・進学先
      大学でどのくらい勉強したかによります。だいたいは進路先は決まっています。頑張りましょう
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:377449
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      いま、海外に興味がある人、将来海外で働きたいと思っている人にはとてもよい学部だと思います。海外留学プログラムを通して実際に海外を感じ、学ぶ環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      授業の選択範囲が広く多角的に世界をとらえることができます、自分の興味、関心のあることの追及には最適な環境があります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      選択できるセミが多いので必ず自分に合ったゼミが見つかるはずです。教授と学生の距離が近く、また学生同士も仲がよいので楽しみながら参加できるはずです。
    • 就職・進学
      良い
      様々な大手企業への就職実績があります。また、すぐにキャリアアドバイザーに就職関連の質問ができるような環境も整っているので、不安なこともすぐに解消できるはずです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から徒歩10分ほどで大学につくことができます。駅周辺には飲食店も多く、友人同士で食事にいくことも多くあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎は建て替え工事も行われ、非常にきれいです。図書館やAVライブラリーには学習に、趣味の調べものに役立つ資料が多くそろえられ、有効に活用できるはずです。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークル、クラス、ゼミ内の仲間との仲はよく、そのなかで恋人になることも少なくありません。先輩、後輩とも仲もよいので、交流の機会は多いと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      スペイン語の語学習得、社会、文化の理解について学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      世界遺産研究ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      世界遺産についての知識と理解を深めるために、現地調査や資格取得に取り組む
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      IT関連会社
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      将来発展していきそうなITに興味を持ったから
    • 志望動機
      海外についての知識を深めたい、語学を習得したいという思いがあり、それが実現できる環境があると感じたため、
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      なにも利用していない
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかく教科書の内容を理解すること、過去問題は数回解いた
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:118214
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      様々な国や地域の文化とともに、言語に関しても自分の好みに合った言語を学ぶことができる。留学先も多岐にわたる。
    • 講義・授業
      良い
      満足する面もあるが、先生によっては不満足な面もある。その差が大きい。
    • 就職・進学
      良い
      就活に関しては、学生センターなどで手厚いサポートがうけられる。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの駅からは少し歩くものの、様々な路線が通っているためアクセスはよい
    • 施設・設備
      良い
      全体的に整っており、綺麗の掃除されていたりして過ごしやすい。
    • 友人・恋愛
      良い
      敷地が狭いため、友達と会う機会も多く、非常に充実しているといえる
    • 学生生活
      良い
      サークル活動は活発に行われていると感じる。友達作りにも最適である。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な国や地域の文化を学ぶことができ、非常にたのしい。留学もいい経験となった。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      留学がカリキュラム野中で必修となっているところに魅力を感じた。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:715036
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2022年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    国際文化学部国際文化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      就職へ繋げるためのアクセスが充実していてとても受けがいのある講義になっている。自主性もつき、自分自身の成長に繋げることができる。
    • 講義・授業
      良い
      教授が学生一人一人に目を向けているようなそんな講義になっているから。
    • 就職・進学
      良い
      就職へのサポートを最後まで行ってくれる。自分だけで抱え込む必要がなく、ストレスが軽減される。
    • アクセス・立地
      良い
      都心あるため、交通のアクセスが非常に良い。
      また徒歩で行ける場所が多く、学生にはピッタリ。
    • 施設・設備
      良い
      全体的に新しく、綺麗なため、講義に集中できる環境が整われている。
    • 友人・恋愛
      良い
      講義を受ける中で、互いを尊重しつつ、ライバルとして互いを高めあえる仲間が揃っています。
    • 学生生活
      良い
      他の大学との交流も深まり、学びを色々な面から受けることができる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本を越え、世界的な面で社会や、経済、語学について学んでいる。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      日本に規模を置くのではなく、世界に目を向け、いずれは世界で活躍するための過程を学ぶため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:825452
14211-20件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 市ケ谷キャンパス
    東京都千代田区富士見2-17-1

     JR中央・総武線「市ケ谷」駅から徒歩9分

     東京メトロ有楽町線「市ケ谷」駅から徒歩7分

     都営新宿線「市ヶ谷」駅から徒歩9分

電話番号 03-3264-9240
学部 法学部経営学部文学部国際文化学部人間環境学部キャリアデザイン学部デザイン工学部情報科学部理工学部生命科学部スポーツ健康学部経済学部現代福祉学部社会学部グローバル教養学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、法政大学の口コミを表示しています。
法政大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  法政大学   >>  国際文化学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

中央大学

中央大学

52.5 - 62.5

★★★★☆ 3.92 (2425件)
東京都八王子市/多摩モノレール 中央大学・明星大学
日本女子大学

日本女子大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 4.10 (771件)
東京都文京区/東京さくらトラム(都電荒川線) 早稲田
学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.12 (841件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
國學院大學

國學院大學

45.0 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (754件)
東京都渋谷区/JR山手線 恵比寿

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。