みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

体育学部 口コミ

★★★★☆ 4.11
(293) 私立大学 235 / 1830学部中
学部絞込
学科絞込
29351-60件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年08月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      実践授業が多いです。
      学校の先生に、なりたい人が、沢山いるので、
      その人は、結構ためになる、と思います。
    • 講義・授業
      普通
      授業内容はとても簡単すぎた。
      だが、実際に体験出来る授業がほとんどで、体育が好きな人にとっては良い。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      使ったことがないのであんまりよく分からないです。
      どうなんだろ、
    • 就職・進学
      良い
      絞られてきますよねやっぱ
      だいたいの人が学校の体育の先生とかそんな感じです。
    • アクセス・立地
      普通
      横浜にあるキャンパスはとても広いです。
      東京の世田谷にあるキャンパスは駅からとても遠いです。
    • 施設・設備
      良い
      雨でも走れるように、校内に走る専用の廊下がありました。
      そして校庭もとても広くて一気に沢山の部活が活動できています。
    • 友人・恋愛
      悪い
      ほとんどの人が、スポーツ好きなので、話は結構合うと思うます。
    • 学生生活
      良い
      盛り上がります。
      男子とかが結構盛り上げてくれて、楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      上手く説明出来ないのですが、
      学校の体育の授業でやる水泳や柔道、スキーなどのことを実際体験して学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      学校の体育の先生に興味があって、昔からスポーツが好きで、スポーツ好きを生かした職業を就きたいと思ったので、志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:769626
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学校生活はとても楽しく友人もたくさんできスポーツを学ぶのに適した大学であり、講義もとてもたのしいです、ら
    • 講義・授業
      良い
      さまざまな講義があり授業を受けていて楽しいだけでなく周りも元気
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだゼミを受けていないので詳しいことは分かりませんが、研究室はとても充実していると思いますさ
    • 就職・進学
      良い
      就職率はとてもいいと、受験前のオープンスクールでききまいし。
    • アクセス・立地
      良い
      青葉台駅からバスで大学まで行くのがすこしめんどくさいです。バスを無料にしてほしい
    • 施設・設備
      良い
      施設も体育館もとても広く使いやすい印象があり、スポーツに適してる
    • 友人・恋愛
      良い
      コロナの影響で学校にはあまり行けてませんが、友達はたくさんできました
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの種類が多く先輩もとても優しい方が多く楽しいでさよ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主にアスレティックトレーナーになる人と教員になる人と少しコースは違いますが、他の大学では学ぶことができないことを学べます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      まだはっきりとは決まってませんが、スポーツトレーナーになりたいと考えてます
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      勉強するなら好きなことを勉強したく、スポーツが好きだったのでこの大学を選びました
    感染症対策としてやっていること
    大学ですでにワクチンを打つことができました。また予防対策としては非対面の授業が行われてる
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766552
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      とても楽しく、設備も充実していて、新しい発見もあり、この学校、学科に入ってとてもよかったとおもっています
    • 講義・授業
      良い
      とても分かりやすく、丁寧に教えてくれる。また、新たな発見もあり面白い
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まだ研究室、ゼミに属してないため、よく分かりません。しかし先輩が楽しいと言ってた
    • 就職・進学
      良い
      大企業や、公務員に、ついている人が多くいると感じているから。
    • アクセス・立地
      良い
      寮から10分くらいのところにあり、とても通いやすいです。。。
    • 施設・設備
      良い
      色々な器具があり、設備も綺麗でとても練習がしやすい環境である。
    • 友人・恋愛
      良い
      バイト先や、部活動の中での友人が多くいます。比較的はなしがあいやすいです
    • 部活・サークル
      良い
      イベントなどにはまだ参加したことが1度もないため、私には分かりません
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      主に、スポーツのことについてや、教職につくための勉強を行います
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      役場
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      練習に参加させていただいた時に、とても楽しかったからです。。
    感染症対策としてやっていること
    オンライン授業が行われています。また、手指消毒の徹底を行っています
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:766258
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育科ではスポーツに熱を入れるため
      体力が多い方が楽しめることが増える
      ためサークルに入る時などは体力をつけて入ろう
    • 講義・授業
      良い
      自分に合う講師の方々が多くとてもわかりやすく説明してくれるから
    • 就職・進学
      普通
      スポーツの道に行くか迷うことがあるがゆえに講師との相談ができる

    • アクセス・立地
      普通
      自分の家とは少し遠いいから少しイラつくことはあるが家が近ければとても通いやすい
    • 施設・設備
      普通
      古い器具もあれば新しい器具も最近は増えて来ているので安心していられる
    • 友人・恋愛
      悪い
      たまにいじめが見られることがあったが今は少なくなってあまり見かけない
    • 学生生活
      良い
      イベントがいつも楽しみで待ちきれないぐらい楽しみが増えていきます

    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      必修科目で自分の得意ではないこともあるが
      友達に教えてもらったりしてわかるようになる
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      自分がスポーツが好きで
      サッカーの試合で公式戦
      を多くしてみたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:726409
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年12月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      がたいがいい人しかいなくてとてもやりずらいけど先生がとても優しいけど見た目が怖すぎるので話に行きずらい
    • 講義・授業
      良い
      とてもわかりやすい授業です授業ではあんまりわかんないけど教授の所に言って質問すればいい
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      あんまり分からない一つ一つの説明がかなり無ずくて理解しにくい
    • 就職・進学
      良い
      さすがに多すぎる就職率が多くくて体育の先生になりやすいから。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスが1箇所とても綺麗だしみんなもちゃんと探して来た方がいい
    • 施設・設備
      良い
      とても充実している敷地内が他の大学より広くてびっくりした!!
    • 友人・恋愛
      良い
      彼女彼氏がいっぱいいて羨ましいいいなーって思ってしまう。どうしましょう
    • 学生生活
      普通
      アーチェリーがほんとに強くていいアーチェリー部に入れば良かったかなー
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育て武道などで怪我をしたあとどのようにしたら怪我をしないかについて調べる
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      体育の先生になりたいから
      優しい体育の先生になりたい
      人の役になりたい
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:696268
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育大学の中で1番体育を学べるところ。
      体と、頭を使って学べる。
      また、授業はとても充実した内容なのでとても楽しむことが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      指導がとても分かりやすく、どのようにすればいいのかがよく分かる。とても授業は面白く楽しい。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育実習が充実。
      ひとつのことについてとことん突き止めることができ、楽しい。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績も高く安心している。
      スポーツ選手やトレーナーも出ている。
    • アクセス・立地
      良い
      専門寮もあり、バスも近くに通っていて便利。周辺の治安もいい。
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設も、昔ながらの施設もある。学食はメニューが豊富で、楽しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや講義で知り合った人もそうだし、様々な人と交友関係を持てて、将来的にも色んな幅の友達が増えると思う。
    • 学生生活
      良い
      充実している。サークル数も多いので、自分に合ったサークルを見つけられる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育や教員のこと以外も多くのことを学べるので、将来が広がると思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      元々体育が好きで教師になりたかったため、高校の体育の先生が出たこの大学を受けようと思ったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:675178
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学習面においては、レベルが高くはないと思います。スポーツに関する施設などはとても充実しているので、部活動に所属して結果を残したいと高い志を持って日体に入ってきた人が多くいます
    • 講義・授業
      良い
      トレーニングセンターと呼ばれるところには、様々なトレーニング器具があり、サポート体制もしっかりとしてるので充実しています。体育学科は、二年生から保健体育の先生を目指す領域と、トレーナーを目指す領域に分かれているのでより自分の希望に沿ったカリキュラムになっていると思います。
    • 就職・進学
      普通
      サポートはしっかりしていると思います。セミナーや講習会などが実施されています。教員を希望していても、実際になれる人は限られています。
    • アクセス・立地
      良い
      桜新町駅まで徒歩で20分ほどです。学校の周辺環境はガヤガヤしてなくて、割と閑静な雰囲気だと思います。駒沢公園が近くにあるので、部活のランニングで使っています。
    • 施設・設備
      良い
      世田谷キャンパスはトレーニング器具が揃うトレーニングセンターや、バスケットコートが4面取れる体育館など、スポーツに関する施設が充実していて綺麗です。健志台キャンパスは世田谷と比べると老朽化が進んでいます
    • 友人・恋愛
      良い
      部活動でのつながりが深く、寮にはいっていたら、寮でも友達ができます
    • 学生生活
      良い
      日本や世界で活躍する選手が学友会のクラブには多く所属しています。イベントは、横浜アリーナで行われる発表会があり、集団行動やエッサッサなどが披露されます
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は基礎教養科目が多く、バスケットボール、サッカー、バドミントン、陸上など、十種目ぐらいのスポーツの授業を受けます。二年次からは座学がほとんどです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      頑張りたいスポーツがあり、そのスポーツが強いのが日体大であったから。実際に部活動を体験しないって、とても充実していたのでここなら頑張れそうだと思ったから。
    感染症対策としてやっていること
    ほとんどがオンライン授業です。今は授業によって対面授業があります。その際は消毒や体温のチェックをしっかりしています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:702736
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年11月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      大学で勉強をしたいと思ってる学生にはとてもいい大学だと思っています、施設はいろいろな物があり充実してると思います
    • 講義・授業
      普通
      不自由なく人との関わりもまぁまぁあり、一つ一つ力が入れられる大学でした
    • 就職・進学
      普通
      一つ一つのことに力が入れられて夢へ1歩1歩進めるような大学です
    • アクセス・立地
      普通
      アクセスもとても早くできて充実していて、立地もとてもいいです
    • 施設・設備
      良い
      自分のやりたいことを勉強と両立できて、楽しくできます、個人的にいい
    • 友人・恋愛
      普通
      あまり人との関わりが無い分ちょっと出会いは少ないけどとてもいいと思います
    • 学生生活
      普通
      サークルはとても人数がいてかなり楽しいと思うです、楽しく出来ています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はさまざまな学を学び、自分が勉強したり分野を絞り込みます、必修科目はまったく自分の興味のあることです
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から体育学部に興味がありより知識を深めたいと思い、体育学部について大学を調べました
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:672364
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アスリートととしてや色んな形でスポーツと関わることができるいい学科だと思うトレーニングルームがしっかりしていたりトレーナーが着いてくれたりしていい
    • 講義・授業
      良い
      スポーツ選手なども沢山輩出できるほどの指導者が多いプロなどを目指せる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育実習なども充実していて理論などを研究できている
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ選手やトレーナーなどをたくさん出してるのはほかの学校にはない事だと思う
    • アクセス・立地
      普通
      バスが学校の前まで出ているし電車もたくさん出ているからとてもアクセスは良い
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な学校で学食もとても美味しく広く色んなメニューがあって充実してる
    • 友人・恋愛
      良い
      オリンピック選手が友達になれたりできるだろうし色んな幅のともだちができるとおもう
    • 学生生活
      良い
      体育発表会は伝統的なものだし卒業生以外の人でも知ってるような有名なものがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんの分野などを学び自分の分野が絞れていき自分の分野が広がっていきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      体育の教師
    • 志望動機
      体育について色んな角度から考えて見て将来にいかしたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611449
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育大学の中でも体育学科は本当に専門的に
      体育について学ぶことができ、
      昔と変わらず教員免許のとりやすさや
      授業の充実さが学生にとても良い大学となってます
    • 講義・授業
      良い
      講義では講師のわかりやすい授業のほか、
      授業外でも大変親切に接してくださり
      指導はとてと充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職実績が高いので安心して在学していられる
      学んだことをしっかりと生かせる
    • アクセス・立地
      良い
      近くに専門寮があることと、
      周辺環境も安全なことと
      便利であり大変良い
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、
      授業メインで使う昔ながらの
      トレーニングルームなどが多く
      大変使いやすい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属している人もしていない人も
      授業を通して交友関係が広がり、
      さらにサークルに入っていると寮の関係で
      私生活もともにするので充実できる
    • 学生生活
      良い
      高校で言うと学校祭のようなイベントがあり
      サークルべつに模擬店をだし
      大変盛り上がっています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間の中で体育についてだけではなく、
      そして教員だけではなく多くの道を
      選びやすくなっています
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中学教師
    • 志望動機
      まず最初は恩師である中学時代の部活動の顧問が
      本校の卒業生であることから
      同じ道を進みたいという単純な理由でしたが
      オープンキャンパスや資料請求で
      知っていくうちにサークルの充実度や
      授業の充実度に惹かれました
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606182
29351-60件を表示
学部絞込
学科絞込

日本体育大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東京・世田谷キャンパス
    東京都世田谷区深沢7-1-1

     東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩16分

電話番号 03-5706-0900
学部 体育学部児童スポーツ教育学部保健医療学部スポーツ文化学部スポーツマネジメント学部

日本体育大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本体育大学の口コミを表示しています。
日本体育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。