みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

日本体育大学
出典:あばさー
日本体育大学
(にっぽんたいいくだいがく)

私立東京都/桜新町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

4.06

(409)

体育学部 体育学科 口コミ

★★★★☆ 4.13
(225) 私立大学 528 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
並び替え
2251-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      アスリートととしてや色んな形でスポーツと関わることができるいい学科だと思うトレーニングルームがしっかりしていたりトレーナーが着いてくれたりしていい
    • 講義・授業
      良い
      スポーツ選手なども沢山輩出できるほどの指導者が多いプロなどを目指せる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      教育実習なども充実していて理論などを研究できている
    • 就職・進学
      良い
      スポーツ選手やトレーナーなどをたくさん出してるのはほかの学校にはない事だと思う
    • アクセス・立地
      普通
      バスが学校の前まで出ているし電車もたくさん出ているからとてもアクセスは良い
    • 施設・設備
      良い
      とても綺麗な学校で学食もとても美味しく広く色んなメニューがあって充実してる
    • 友人・恋愛
      良い
      オリンピック選手が友達になれたりできるだろうし色んな幅のともだちができるとおもう
    • 学生生活
      良い
      体育発表会は伝統的なものだし卒業生以外の人でも知ってるような有名なものがある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      たくさんの分野などを学び自分の分野が絞れていき自分の分野が広がっていきます
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      体育の教師
    • 志望動機
      体育について色んな角度から考えて見て将来にいかしたかったから
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中11人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:611449
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2020年01月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育大学の中でも体育学科は本当に専門的に
      体育について学ぶことができ、
      昔と変わらず教員免許のとりやすさや
      授業の充実さが学生にとても良い大学となってます
    • 講義・授業
      良い
      講義では講師のわかりやすい授業のほか、
      授業外でも大変親切に接してくださり
      指導はとてと充実しています
    • 就職・進学
      良い
      就職実績が高いので安心して在学していられる
      学んだことをしっかりと生かせる
    • アクセス・立地
      良い
      近くに専門寮があることと、
      周辺環境も安全なことと
      便利であり大変良い
    • 施設・設備
      良い
      新しい施設もありますが、
      授業メインで使う昔ながらの
      トレーニングルームなどが多く
      大変使いやすい
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルに所属している人もしていない人も
      授業を通して交友関係が広がり、
      さらにサークルに入っていると寮の関係で
      私生活もともにするので充実できる
    • 学生生活
      良い
      高校で言うと学校祭のようなイベントがあり
      サークルべつに模擬店をだし
      大変盛り上がっています
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      4年間の中で体育についてだけではなく、
      そして教員だけではなく多くの道を
      選びやすくなっています
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      中学教師
    • 志望動機
      まず最初は恩師である中学時代の部活動の顧問が
      本校の卒業生であることから
      同じ道を進みたいという単純な理由でしたが
      オープンキャンパスや資料請求で
      知っていくうちにサークルの充実度や
      授業の充実度に惹かれました
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中7人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:606182
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      スポーツが好きな学生やスポーツに興味がある学生に合っていると思います。トレーナーになりたい人も沢山います。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツについて幅広く様々な視点から見ることができる。競技に専念できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      オンライン授業だが、学生が理解しやすく講義を勧めていると思う。
    • 就職・進学
      良い
      先輩方は自分に合った就職先にすすんでいると思う。良いと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅は桜新町駅です。徒歩で15分から20分かかります。少し遠く感じます。
    • 施設・設備
      良い
      競技に専念できる施設が整っています。トイレもとても綺麗です。
    • 友人・恋愛
      良い
      部活に入ると先輩後輩と上下関係が厳しい部活もありますが、同期はとても仲が良いです。
    • 学生生活
      良い
      サークルも沢山あると思います。気軽に入ることができると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は実技科目が多いです。他にも心理学や機能会部学もあります。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自分が行っているスポーツに専念したかったからです。施設も整っていて良いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    8人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:729059
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年度入学
    2018年11月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      普通
      体育の実技や指導方法の授業。生徒が1人前に立ってクラスでの授業を展開する実践授業を行うにど、教職の授業は強い上に、密度が濃いと感じています。しかし、英語や法学などをはじめとした、教員採用試験で必要となってくる筆記試験の科目に関しては、自分の努力がかなり必要だと思いますし、教授たちも口々に、自分の努力次第です。と言い切るほど、一般教養の授業については、レベル、厳しさが少し緩いと感じています。
      この学科はほとんど全員の生徒が部活動を行なっていることが前提となっている部分があるので、自分の時間を作ろうと思わなくても、かなりの時間が放課後にはあります。部活動を行なっていなければ、、の話ですが。
      3、4年にもなれば授業数も少なくなっていくので、自分の時間は大いに生まれます。
      そこを活用するかしないかで進路は決まると思います。
    • 就職・進学
      悪い
      教員採用試験の現役合格率はかなり低いので、自分の努力がかなり重要になってきます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:485934
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本当に日本体育大学に行って良かったです。
      体育大学で迷ってるならぜひ日体へ!
      スポーツが得意な人や大好きな人はほんとに良い大学だ思います。
      そして、プロテインが大好きになりますよ。
    • 講義・授業
      良い
      オリンピック出場経験のある先生が授業をして下さったり
      マッチョな先生の授業を受けることで自分のやってるスポーツの向上に繋がります、
    • 就職・進学
      良い
      私は体育教師を目指しており、そのための詳しい勉強をしております。内容がとても自分自身勉強になるので楽しいです。
    • アクセス・立地
      良い
      青葉台駅からは少し遠いですが、自然豊かでとても良いです。
      しかし、青葉台駅からはバスの人もいれば自転車の人もいます。
      坂道が多いのでバスの方が楽ですが自転車もトレーニングの一環なので良いかと思います。
    • 施設・設備
      良い
      体育大学トップレベルの設備と言っても過言ではありません。
      ほんとに素晴らしいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      体育大学だけであって、体育が得意または、好きな人が集まるので話しててとても楽しいです!
    • 学生生活
      良い
      テレビやYouTubeなどでも取り上げられるぐらい充実していてとても楽しいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      トレーニング学や体のケア、また試合の準備の大切さなど凄く細かいところまで学べます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      体育教師を目指していて、1番相応しい大学だと思いました。
      また、部活動にも励んでおり体育大学トップクラスの日本体育大学で
      充実した学校生活が送りたかったからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:888833
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。大学で体育をしたいと思っている学生にもいいと思います。
    • 講義・授業
      普通
      様々な授業や学外から集めた特別講師による授業が数多くあります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミはとても充実しています。学科の研究室もとっても充実してます。
    • 就職・進学
      普通
      学科卒業生の就職実際は良いです。サポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      遠いから通いにくいです。駅から歩きます。遠いです。
      でも量があります。ら
    • 施設・設備
      普通
      新しい施設もありますがら授業でメインで使う塔はあまりきれいではないです。
    • 友人・恋愛
      良い
      とっても良いと思います。みんななかいいし。男女かかわらずみんななかいいです
    • 学生生活
      良い
      サークルは全体で10個ほどあり種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野を絞ることができます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まってない。
    • 志望動機
      昔から体育の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い体育について学べる大学を探していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:600100
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学
    2023年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強には特化していません。大学で勉強をしたいと思っている方はやめた方がいいと思います。ですが、将来スポーツ系の仕事に就きたいと思っている人には向いていると思います。
    • 講義・授業
      良い
      学習環境が整っていて、在校生の人もフレンドリーで優しいです!
    • 就職・進学
      良い
      大体の人がスポーツ関連企業やスポーツの指導者を目指し、先生方も十分にサポートしてくれます!
    • アクセス・立地
      良い
      東急田園都市線で桜新町から徒歩15分ほどで着きます。駅からのバスもあります。
    • 施設・設備
      良い
      校舎がとても広く、とても綺麗になっていると思います。清掃も事務の方がやってくれます。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルがあり、みんな楽しく活動しています。たまに上下関係で気まずいときもあります。笑
    • 学生生活
      良い
      サークルはやはり日体大ということでスポーツ系のサークルが多いです!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      体育学科では、身体活動を通してコーチング力やスポーツ心理学を学びます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      私は小学生の頃からスポーツをたくさんしてきたので、将来スポーツ系の仕事に就きたいと思ったからです。あとはあまり勉強が得意ではないからです。笑
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:895469
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自信で学びたいことを、積極的に学べるのでものすごく楽しく、充実しています。積極的に学ぶことで自分の知らない競技のことについても多く学べるので多くの刺激を得ることが出来る。
    • 講義・授業
      良い
      学校内に食堂、また怪我をした時のキュアセンターがあるのでものすごく利用しやすく、学びも同じ目的の人が多いため学びやすい
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを生かすため、教員就職、またはトレーナー等、授業での学びを生かした進路に進む人が多いためものすごく良い。
    • アクセス・立地
      普通
      学校周りに食事をする場所が多い。ただ、駅から遠いので、少しそこは不便を感じるかもしれない。
    • 施設・設備
      良い
      グラウンドや体育館等が良いのは当たり前であるが、キュアセンターという怪我の治療をする場所など、環境は素晴らしい。
    • 友人・恋愛
      良い
      特に先輩方が優しく接してくれるので、ものすごく過ごしやすい。
    • 学生生活
      良い
      イベントも多く、部活動、サークルでは一人一人が自主的に取り組んでいる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      各競技の指導法、または基礎的な動き、ルール。
      指導案作成など、教員、指導者の基礎を学ぶ
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      自信が教員という目標を立てていると同時に、指導者にもなりたいというふたつの夢を追うことができる唯一の学校であると感じたから。
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:712434
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学
    2022年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      年々倍率が上がっていて難しくなっているけど頑張った分返ってくるしなにより楽しいのでつまらないと思ったことはありません。
    • 講義・授業
      良い
      講義は分かりやすく内容もしっかりと理解できるのでとても授業を受けやすいです。
    • 就職・進学
      良い
      教員を目指しているのですがそれに関してのアドバイスなど沢山サポートしてくれます。
    • アクセス・立地
      良い
      アクセスについては充分環境が整っていて通いやすいと思います。
    • 施設・設備
      良い
      校舎も綺麗で体育系大学といいことでジムなどスポーツ系の設備がしっかりと整っています。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はみんな切磋琢磨していていいと思いますが体育系大学ということでサークルなどには入ってないといけないような雰囲気が出ていて恋愛には手が出せません。
    • 学生生活
      良い
      やっぱりみんなが運動神経がいいからスポーツ大会などはすごい盛り上がります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な内容があります。
      身体に関することやスポーツの基本などです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      体育の教員免許を取りたく体育大学を出ていたらカッコいいかなと思い志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:820686
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年度入学
    2021年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    体育学部体育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      体育の教員免許を取得したい人にとっては、とても良い大学だと思います。また、特別支援の教員になりたいと考えている方も、良いと思います。
    • 講義・授業
      良い
      それぞれの授業はとてもわかりやすくとても良いところだと思います。
    • 就職・進学
      良い
      学習支援センターで、さまざまな対応をしてくださるので、とても良いです。
    • アクセス・立地
      良い
      授業がある平日では、キャンパスまでのバスが出ているので便利です
    • 施設・設備
      良い
      建物も綺麗で、設備も充実していて、よいとおもいます。健志台キャンパスは、様々なものがあって良いと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      部活動に加入すると、多くの友人ができます。クラスが、男女で分かれているため、恋愛は、あまりできないかもと思います。
    • 学生生活
      良い
      サークル、学友会は、たくさんあるので、自分に合ったものを選ぶことができます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、実技が多く、実際に様々なスポーツを経験することができます。2年次では、座学が多くなり、必要な知識を得ることができます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      昔から、体育の分野に興味があり、将来につなげていけたら良いと考えたからです。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:781899
2251-10件を表示
学部絞込
学科絞込

日本体育大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 東京・世田谷キャンパス
    東京都世田谷区深沢7-1-1

     東急田園都市線「桜新町」駅から徒歩16分

電話番号 03-5706-0900
学部 体育学部児童スポーツ教育学部保健医療学部スポーツ文化学部スポーツマネジメント学部

日本体育大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、日本体育大学の口コミを表示しています。
日本体育大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  日本体育大学   >>  体育学部   >>  体育学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

東京造形大学

東京造形大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (87件)
東京都八王子市/JR横浜線 相原
東邦大学

東邦大学

42.5 - 67.5

★★★★☆ 3.99 (279件)
東京都大田区/京急本線 梅屋敷
デジタルハリウッド大学

デジタルハリウッド大学

45.0

★★★★☆ 4.29 (100件)
東京都千代田区/JR中央線(快速) 御茶ノ水
女子美術大学

女子美術大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 4.06 (167件)
東京都杉並区/東京メトロ丸ノ内線 中野富士見町
産業能率大学

産業能率大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.86 (246件)
東京都世田谷区/東急大井町線 九品仏

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。