みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東邦大学
東邦大学
(とうほうだいがく)

私立東京都/梅屋敷駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

3.99

(279)

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年度入学

    理科全般学べる良い学科

    2023年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    理学部生命圏環境科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      生命圏環境科学科は、理学部の中でも授業の質が高いと有名です。
      学科の人数が少ないため、他の学科とはまた違う体験が出来ると思います。
    • 講義・授業
      良い
      実習も多く楽しいです。
      教授方に質問しやすい環境も整っています。
    • 就職・進学
      良い
      生命圏は就職の幅が広く、将来の選択肢が広がるところがいいなと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      京成大久保駅から徒歩15分くらいです。
      付近にある大久保商店街は、食べ物が安くて美味しいです。
    • 施設・設備
      良い
      実験の器具も、多様なものが揃えられています。
      トイレも綺麗で、数も多いです。
    • 友人・恋愛
      良い
      みんな仲良しでよいです。実習や講義で仲良くなる機会はたくさんあります。
    • 学生生活
      普通
      サークルはゆるくたのしそうです。
      イベントも活気的でいいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      化学、生物、地学、物理などです。
      必修ではないので、物理が苦手なので生物化学でカバーするなどということもできます。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      地球温暖化に興味があり、理科全般が好きだったため。
      また、学科の人数がちょうどいいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:938122

東邦大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  東邦大学   >>  理学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立理系大学

専修大学

専修大学

45.0 - 55.0

★★★★☆ 3.76 (1243件)
東京都千代田区/東京メトロ東西線 九段下
東京家政大学

東京家政大学

40.0 - 55.0

★★★★☆ 3.97 (630件)
東京都板橋区/JR埼京線 十条
武蔵野大学

武蔵野大学

40.0 - 50.0

★★★★☆ 3.73 (545件)
東京都西東京市/西武新宿線 西武柳沢
神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森

東邦大学の学部

医学部
偏差値:67.5
★★★★☆ 4.05 (36件)
理学部
偏差値:42.5 - 47.5
★★★★☆ 3.99 (126件)
薬学部
偏差値:50.0
★★★★☆ 3.96 (80件)
看護学部
偏差値:45.0
★★★★☆ 3.84 (32件)
健康科学部
偏差値:45.0
★★★★★ 4.60 (5件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。