みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年度入学

    やる気次第で大学の印象は大きく変わる

    2022年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    文学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で選んで入るならば、興味深いと思う内容も多いですし、文学部なら特に、分野を学ぶにはとてもいい大学です。
    • 講義・授業
      良い
      本当に授業や教授によりますが、ある程度「学び」に関心があればどの先生も聞いていて興味深いと思います。1年のうちは専攻を決めず、文学、語学、伝承文学、漢文など広い分野の必修授業がありますが、私はそこまでやりたい分野がはっきりしていたわけではないのでどの分野もおもしろいなあと感じています。もしかしたら古文がやりたい!近代文学がやりたい!などはっきりしている人の方が1年のうちはしんどいかなあと。でも2年からは専攻を決めるし、それぞれ専門分野に先生方が充実しているので1年の辛抱ですね。
    • 就職・進学
      良い
      まだ1年なのであまり分かりませんが、低学年向けのキャリアセミナーのお知らせも少なからず見るのでシステム的なサポートは十分なのではないでしょうか。また、弊学出身の中学、高校教員は多いそうなので、副専攻扱いの教職は周りより授業も多く大変そうですが、教員を目指す人にはいい学校なのだと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      校歌にもあるように「渋谷の丘」に建っていますね。近道で15分、歩くのが遅い人は2.30分かかってしまうと思います。最寄りは渋谷駅となっていますが、そこまで近くないので恵比寿や表参道を利用する人もいます。そのときは通学定期の最寄りが渋谷駅になってしまうので損する人もいるのかもしれません。バスも出ていますが、毎日使うには高いし、雨の日はとても混むので遅刻しそうな時くらいしかあまりおすすめしません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館はとてもすごいです。研究や調べ物向きだなあと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人それぞれだと思います。正直、学部学科によって学生のタイプが全然違うので、私もクラスや授業毎にそれぞれ仲良くなる友人がいますし、恋愛も自分がする気ならサークルなど出会いを作っていけるんじゃないかなあと思います。個人的な印象としては日本文学科の子はいい子が多いです。
    • 学生生活
      普通
      コロナの影響もあり私の所属するサークルは1年の代と4年の代しかいません。2、3年生は幽霊部員が多めな印象です。研究会や運動部、文化系のサークルなど多いことには多いですが、機能しているところがどれくらいあるのかは微妙ですね。
      イベントとしては、七夕が和装デーとなっていて、浴衣を着て受講できます。友達や普段絡めない先輩とも話せるいい機会だったと思います。体育祭は運動部やキャンパスがたまプラの学部は盛り上がっていたのかな、?のぼりのキャッチコピーがダサくて興ざめでしたすみません。
      若木祭(学祭)もそこまで盛り上がらない気がします。周りの無所属か運動部の友達は学祭のための休講で遊びに行こうとしていますし、私もサークルのお披露目以外に目的はありません。文化部、文化サークルはコロナ禍で少ない貴重なお披露目機会なのでとりあえずここを目標に活動している印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      学科の情報で記入した通りです。
      あとは、副専攻や教職課程が豊富でやる気次第でいろんなことに挑戦できます。
      また選択必修で数単位分他学部の授業を取りますが、それも興味深くて面白いです。
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 志望動機
      田舎出身なので、東京の大学に進学すること、ある程度偏差値、そして興味のある日本語学を学べることを条件に志望校選びをしました。高校時代尊敬していた先生の出身校で、担任や周りの先生が地方国公立をゴリ押しする中、面談などではなく直々に私にはここが合っているんじゃないか、とおすすめしてくださったのがきっかけで興味を持ったのが大きいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中6人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:867679

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。