みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

國學院大學
國學院大學
(こくがくいんだいがく)

私立東京都/恵比寿駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:45.0 - 57.5

口コミ:★★★★☆

3.94

(754)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    普通でいいところです

    2023年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    法学部法律学科の評価
    • 総合評価
      良い
      それなりに楽しめると思います。全部自分次第です男女の割合が7:3くらいなので女子入ってきてください
    • 講義・授業
      良い
      基本抽選落ちすることはないし希望通りの授業が受けられると思います。
      内容も大体の講義が易しめなので普通に聞いてればわかります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      微妙です。ゼミによるとは思いますが私のところは私含めてみんなやる気ないです。任意なので入らなくても生きていけます。
    • 就職・進学
      普通
      キャリアサポート課は態度悪い人か良い人極端に別れるぽいです。周りは公務員志望が多いですね
    • アクセス・立地
      良い
      渋谷なので丁度いいです。駅からの距離は近すぎず遠すぎずで、バスもあるのでいいです。バスは5分に1本あります。
    • 施設・設備
      良い
      学食(うどんのほう)おいしいです。ざるうどんが通年で食べれるようになって嬉しいです
    • 友人・恋愛
      普通
      サークル入ってないと全然友達できないです。がんばってなんかしら入った方がいいです
    • 学生生活
      悪い
      コロナも落ち着いてきて活発になってきたと思います。文化祭は周りで行ってる子見たことないくらい盛り上がらないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      民法の授業は基本用語とか判例とかやります。刑法はわかんないです。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      文系で卒論がないから。卒論を書きたくなかったので卒論がない学部を選びました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:964020

國學院大學のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  東京都の大学   >>  國學院大學   >>  法学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い首都圏の私立文系大学

学習院大学

学習院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 4.11 (840件)
東京都豊島区/JR山手線 目白
工学院大学

工学院大学

52.5 - 57.5

★★★★☆ 3.68 (263件)
東京都新宿区/都営大江戸線 都庁前
成蹊大学

成蹊大学

47.5 - 57.5

★★★★☆ 3.94 (588件)
東京都武蔵野市/JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺
玉川大学

玉川大学

37.5 - 57.5

★★★★☆ 3.79 (511件)
東京都町田市/小田急線 玉川学園前
東京理科大学

東京理科大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.87 (1196件)
東京都新宿区/JR中央・総武線 飯田橋

國學院大學の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。