みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  看護栄養学部   >>  看護学科   >>  口コミ

淑徳大学
出典:三人日
淑徳大学
(しゅくとくだいがく)

私立千葉県/大森台駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:35.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.82

(321)

看護栄養学部 看護学科 口コミ

★★★★☆ 3.67
(42) 私立大学 2572 / 3574学科中
学部絞込
学科絞込
4241-42件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2015年02月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 1| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      卒業すれば看護師の国家試験受験資格を得られます。どこの看護学科も同じですが、授業が多く大変です。国家試験の合格率は一応平均は超えています。
    • 講義・授業
      悪い
      まだ新しくカリキュラムが整っていません。実習室も少ないので実技の練習が大変です。講義では近くの病院から講師が来てくださいます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      自分の好きな分野の研究をすることができます。厳しいこともありますが研究室の先生方は親切に面倒をみてくださいます。
    • 就職・進学
      普通
      就職は看護師として病院に勤めるか、若しくは保健師として市町村等に勤めることが多くなっています。助産学校等に進学することもできます。
    • アクセス・立地
      悪い
      千葉駅または蘇我駅からバスで30分程度です。学バスは蘇我から出ていますが看護栄養学部への直通バスはありません。また学校の周りには特になにもありません。
    • 施設・設備
      悪い
      まだ新しい学校ですので設備はとてもきれいです。静かなところにあるので勉強するにはとても良いです。学食があります。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護師志望ですので優しい人がとても多いです。千葉県内の高校からの進学が多いですが全国から様々な学生がいます。カップルも多いです。
    • 部活・サークル
      悪い
      第二キャンパスにサークルは少ないですが第一キャンパスではさまざまなサークルがあります。多くの人がサークルにはいっています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護について学ぶことができます。技術練習もあります。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      看護師の国家試験の受験資格を得ることができます。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センター試験や一般入試の過去問を解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:81164
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2014年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    看護栄養学部看護学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学びたいことがはっきりしていれば最適。適当に看護で良いやという軽い考えで来ると失敗します。立地も悪いため通いづらいです。
    • 講義・授業
      良い
      専門的な講義は2年から始まります。1学年1クラスで、学年が上がるごとに各教科のグループワークが増えます。
    • アクセス・立地
      悪い
      立地はとても悪いです。蘇我駅から学校のバスが出ていますが看護のあるキャンパスまでは福祉学部のキャンパスを必ず経由するので時間がかかります。千葉駅からもバスで行けますが道路の込み具合によっては30分以上かかるときがあります。
    • 施設・設備
      良い
      まだ校舎自体が建設されてから年月がたっていないためとてもきれいです。学生はエレベーターを使用できないにで階段の上り下りはつらいですがその程度です。
    • 友人・恋愛
      悪い
      友人は多くできます。1学年1クラスであるため、学年が上がるときずなも深まります。実習などもあり苦労を共にするととても仲良くなります。恋愛は難しいと思います。学業との両立は厳しいと思いますが、できている人もいるのでまちまちです。
    • 部活・サークル
      悪い
      部活やサークルは、看護のキャンパスには少ないです。福祉学部のキャンパスにわざわざ行き、サークルに加入する形です。看護学科の生徒は学業がどうしても優先しなければいけないためなかなか厳しいと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護師になるための教養。国家試験が合格できるような学習。看護実習。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 志望動機
      専門的なことを学びたかったから
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • どのような入試対策をしていたか
      センターの得点が取れるように国公立の勉強ばかりしていました。後は小論分を一生けん命先生と書き直したりして練習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:25384
4241-42件を表示
学部絞込
学科絞込

淑徳大学のことが気になったら!

基本情報

所在地/
アクセス
  • 千葉第2キャンパス
    千葉県千葉市中央区仁戸名町673

     京成千原線「大森台」駅から徒歩18分

電話番号 043-265-7331
学部 総合福祉学部看護栄養学部コミュニティ政策学部経営学部教育学部人文学部地域創生学部

淑徳大学のことが気になったら!

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、淑徳大学の口コミを表示しています。
淑徳大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

みんなの大学情報TOP   >>  千葉県の大学   >>  淑徳大学   >>  看護栄養学部   >>  看護学科   >>  口コミ

偏差値が近い首都圏の私立芸術・保健系大学

神奈川大学

神奈川大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.73 (1096件)
神奈川県横浜市神奈川区/東急東横線 東白楽
江戸川大学

江戸川大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.59 (122件)
千葉県流山市/東武野田線 流山おおたかの森
国士舘大学

国士舘大学

BF - 50.0

★★★★☆ 3.78 (536件)
東京都世田谷区/東急世田谷線 松陰神社前
駒沢女子大学

駒沢女子大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.76 (180件)
東京都稲城市/京王相模原線 稲城
東京工科大学

東京工科大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.57 (377件)
東京都八王子市/JR横浜線 八王子みなみ野

淑徳大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。