みんなの通信高校情報
自分に合った通信制高校を選んで、
大学進学・就職への一歩を踏みだそう!
みんなの通信制高校情報   >   代々木高等学校   >   口コミ(評判)

代々木高等学校の口コミ・評判通信制高校

口コミ評価
★★★★☆4.09( 34件 )
入学エリア
全国
学費目安
151,612円/年
学校の特徴
  • 個別指導
  • 毎日登校型
  • 週1日〜4日通学
  • 最低限の通学で卒業
  • 合宿型集中スクーリング
  • 制服あり
  • インターネットで授業
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!

代々木高等学校の口コミ項目別評価

★★★★☆4.09 35位(全541校中)
口コミ項目 点数 順位
授業内容・コース 3.75 46位/541校中
高卒資格の取りやすさ 4.15 40位/541校中
スクーリング 4.29 17位/541校中
サポート体制 4.08 22位/541校中
先生の親しみやすさ 4.38 12位/541校中
進路実績 3.65 46位/541校中
友人関係やいじめについて 4.15 28位/541校中
学費 2.75 121位/541校中

代々木高等学校の口コミ一覧

並び替え
34件中 11~20件表示
  • 女性保護者

    保護者


    入学

    ★★★★☆4
    [授業内容・コース4|高卒資格の取りやすさ3|スクーリング3|サポート体制2|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    私が家庭的事情により全日制の高校ではなく通信制の学校に通わなければならなかった時この高校のパンフレットを見てすごくキラキラしていた印象がとても強かったです。通信制だからなんだか家庭的事情で暗めの人たちがいるのかなと思いましたが先生たちも熱血で一生懸命に勉強を教えてくれて全日制の人たちと同じくらいの学力を持つことができました。そしておかげさまで大学まで行くことがでく今こうやって自営業ができるまでとなりました。

    【授業内容・コース】
    通いたいだけ通えばよく、たとえ用事があって通えなくても、補修がありました。

    【高卒資格の取りやすさ】
    私は余裕で取れました。そこまで頭はいい方ではなかったのですが、全日制と同じくらいの学力がつきました。

    【スクーリング】
    通信制の学校の中でも盛んな方で、いろんな交流機会を与えてくれた方だと思います。

    【サポート体制】
    あんまり相談することがなかったのでそこまで詳しくはありませんが、親身になって相談は乗ってくれる方だと思います。

    【先生の親しみやすさ】
    大学について私はどうしても大学に行きたかったので、そこについては親身になって話を聞いてくれ、大学に行けるまでの学力をつけさせてくれました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2012年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース2|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    「一人ひとりへのきめ細やかな対応」を実現した代々木高校のカリキュラムは、生徒の夢や目的、興味や関心に合わせて教科・科目を選択することが可能です。これにより着実に一歩一歩、学力を向上させられ「正規の高校教育カリキュラム」を効果的に組むことができます。

    代々木高校は、主に自宅にいながらレポートの提出や何回かのスクーリング、テストによって学習し、必要単位(74単位)を修得すれば、高校卒業資格が得られます。一人ひとりの個性を最大限引き出すために、潜在能力や可能性に着目したサテライトネットワークをはじめ、さまざまなシーンで生徒のみなさんを全力サポートします。

    月一回のスクーリングなので、自宅やサテライト教室などで、各科目問題形式のレポートを教科書を使いながら作成し、高校へ提出します。スクーリングでは本校において学習に必要な基礎的・基本的な学習知識の勉強をします。科目によって出席する時間が決められています。



    【授業内容・コース】
    ●週5日トータルサポートコース(代々木高等学院) 学校生活を思いっきり楽しみたい。高校時代を丸ごとサポートしてほしい人のためのコースです。 ●週2-3日通学コース 自宅学習だけでは不安な人や、やりたいことと学校を両立したい人向けの通学スタイルのコースです。 ●週1日サポートコース レポート学習などを自力でやるのは不安。ほんの少しだけサポートしてほしい人のためのコースです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中3人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者


    入学

    ★★☆☆☆2
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    二年の時転校してきたのだがいいと思った

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2013年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース5|高卒資格の取りやすさ5|スクーリング5|サポート体制5|先生の親しみやすさ-|進路実績5|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    この学校でよかったと思った時がありました。

    前の学校では、友好関係に悩んだりしましたが、この学校では友達と仲良くやっていけました。

    【授業内容・コース】
    コースによって、学習のペースが違います。

    スタンダートコース。ハイブリッドコース。

    その二つです。

    【高卒資格の取りやすさ】
    卒業する人が多かったです。

    仕事を両立する友達がいました。

    友達も、卒業しました。

    【スクーリング】
    色々なスクーリングがありました。

    一番盛り上がったイベントは、体育祭です。

    皆が頑張ってイベントを盛り上げました。

    【サポート体制】
    不登校の人はいませんでした。進学、就職相談は、先生が一人一人個人に聞いてくれました。

    【進路実績】
    東京大学を希望しました。スタンダートコースでしたが、無事入れました。先生の教えや、友達から教えてもらうことができたのでよかったです。

    【友人関係やいじめについて】
    いじめや、仲間はずれ、そんなことはありませんでした。コースによって学習のペースは違います。

    ですから、お互いを認め合って生活できました。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
  • 女性在校生

    在校生

    2017年
    入学

    2017/04/21
    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    通信制は強い意志がないと卒業するのは厳しいと周囲から言われ、心配でしたがこの学校のいろんな人に支えられてお蔭さまで卒業することができました。

    色々なコースがあるので自分にあった、やりたいことをやっていくことができます。アルバイトを中心にしていた私も続けることができました。

    おすすめの人は、

    ファッション・美容・タレント・モデル・女優・俳優・声優・語学・ダンス・歌・デザイン・芸術・調理師・パティシエ・保育士・福祉などなどとっても多いです。…………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………………

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性保護者

    保護者


    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    いいと思います。先生も優しいので、いろいろ聞きやすいです。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2011年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ-|進路実績-|友人関係やいじめについて-|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総合評価】
    高一の時に転校しましたが、本当に転校してよかったと思いました

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2011年
    入学

    2015/06/30
    ★★★★☆4
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総評】
    制服はないし通信だから2週間に一回しか学校に行かなくていい!駅から近い!お昼は好きなの食べれる!

    【校則】
    校則がない!一般常識を守れればだいじょうぶ!

    【学習意欲】
    ひとによる。レポートとテストはきちんとやらないと留年するからそこだけちゃんとやれば大丈夫!!あと出席日数!

    【いじめの少なさ】
    わりとみんな仲がいい!まず人と関わらない事の方が多いのでいじめがないにひとしい。メンバーが嫌だったら他の日に変えられるし!

    【部活動】
    クラブ、部活などがない!通信だし?違うコースにはあるかもしれないけど。通信コースにはなかったからわからない

    【進学実績】
    ほとんど受験しない。就職、もしくはもう既に働いてる人が多いので、受験する人は一学年に一人か二人しかいなかった。

    【アクセス】
    代々木駅から二回曲がるだけで着く。山手線沿いだし駅から10分くらいで学校までつく!途中にコンビニあるし!

    【施設・設備】
    体育館、図書館、校庭などはない。志摩本校にいけばあると思うけど、代々木校には校舎しかない。トイレが汚いかなw

    【制服】
    制服なし!!!!私服でおっけい!好きな制服で来てる子もいたけど、基本みんな私服!スーツの人とかもいたけど!

    【先生】
    先生と生徒ゎわりと距離が近いから仲良い。基本的に先生はいい人が多い!何年も前だから変わってるかもだけど!

    入試に関する情報

    【この通信制高校/サポート校を選んだ理由】
    入試がなかったからってゆーのもあるけどうちらの年代は修学旅行もなかったからかな!

    【入試対策】
    入試対策はしていない。入試がないので必要なかった

    進路に関する情報

    【利用した塾】
    塾にはいってない

    【利用した参考書】
    とくになし!

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中2人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性卒業生

    卒業生

    2009年
    入学

    ★★★★★5
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費-|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総評】
    自分のペースや生活に合わせて通える学校なので、働きながらも卒業することが出来ます。そこが魅力的だと思います。

    【校則】
    制服もなく、服装が自由ですし、お昼休みも外に食べに行く人や、コンビニで買ってくる人など自由に過ごせます。

    【学習意欲】
    あまりノートを取ってる人は居ませんが、レポートを提出しなければいけないので、レポートを先生に聞きながらやっている人など居ます。

    【いじめの少なさ】
    先生も親身に対応してくれるので、授業の組み方な同士で相談にのってくれます。また、寝坊した時は先生から着信があることも…

    【部活動】
    通信制の方は特に部活動はないのですが、テニス科?の人達がおり、練習や合宿、大会にも出ているみたいです。

    【進学実績】
    大学に進学する人も多いです。自分が決めた志望校に頑張れば行けるそうなので、進学も目指している方にも良いと思います。

    【アクセス】
    代々木駅からも近く、山手線、総武線、都営大江戸線と3つも通っているので、何処からも通いやすいです。。

    【施設・設備】
    レポートがパソコンから提出なので、パソコンを使える部屋があり、先生に言えば開放してくれます。また、教室も沢山あるので、今日は何処かと確認して行きます。

    【制服】
    制服がなく、服装は自由なので、各々好きな格好をして来ます。お洒落な人が多いです。私服なので、そのまま遊びに行くことも出来るので良いです。

    【先生】
    親身な先生が多いです。この単位が足りないからどうすれば良いかなど相談したら、一緒に考えてくれます。時には融通もきかせてくれます。

    入試に関する情報

    【この通信制高校/サポート校を選んだ理由】
    家から近く、堅苦しい学校ではなかった為。

    【入試対策】
    面接の時はハッキリと目を見て答えるように心がけました。

    進路に関する情報

    【利用した塾】
    特になし。

    【利用した参考書】
    特になし。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
  • 女性在校生

    在校生

    2014年
    入学

    ★★★☆☆3
    [授業内容・コース-|高卒資格の取りやすさ-|スクーリング-|サポート体制-|先生の親しみやすさ5|進路実績3|友人関係やいじめについて5|学費3|卒業のしやすさ-|校則の厳しさ-]
    【総評】
    週一コースですが先生方のサポートがあるので心配なく勉強ができます。

    【校則】
    校則は厳しくないので気軽に通うことができます。

    【学習意欲】
    レポートで進めていくので自分のペースで進めることができます。

    【いじめの少なさ】
    いじめはなく、いろんな方がいるので楽しいです。

    【部活動】
    入っていなかったのでわかりません。

    【進学実績】
    わかりません。

    【アクセス】
    場所は少し分かりずらいですが、駅から10分程度なので不便ではないです。

    【施設・設備】
    体育館などの施設は少ないですが、コンピューター室もあり教室にもPCがあるので便利です。

    【制服】
    服装は自由なので好きな格好で通うことができます。

    【先生】
    一人一人に声をかけ気にかけてくれるので安心できます。

    この口コミは参考になりましたか?

    • はい
    • いいえ
    3人中1人が「この口コミレビューが参考になった」といっています。
    他の人は次の高校の評判もチェックしています。
34件中 11~20件表示
定員数が決まっている学校もあるので、早めに確認しよう!
この学校を見ている人は、こちらも見ています
通信制高校に通うなら!オススメのサポート校特集

■サポート校とは?

通信制高校に通う生徒を対象に、登校・卒業や進学の支援、資格の取得やスキルアップなど、学習だけでなくメンタル面や生活面でもサポートを行う民間の教育機関です。 授業・修学旅行など学校行事の体験だけでなく、大学受験対策や芸能・音楽のレッスン、または不登校経験者へのサポートなど個人の状況にあわせた手厚いサポートが特徴となっています。

※通信制高校によっては通えるサポート校が限られる場合があります
このページの先頭へ戻る
お住まいの地域から通信制高校を探す
北海道・東北
北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島
甲信越・北陸
新潟 長野 富山 石川 福井 山梨
首都圏
東京 神奈川 埼玉 千葉
北関東
茨城 群馬 栃木
東海
愛知 岐阜 静岡 三重
関西
大阪 兵庫 京都 滋賀 奈良 和歌山
中国・四国
鳥取 島根 岡山 広島 山口 徳島 香川 愛媛 高知
九州・沖縄
福岡 佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎 鹿児島 沖縄
運営スタッフに一言
ぜひご意見をお聞かせください
送信
ありがとうございました
エラーが発生しました
Copyright ©みんなの通信制高校情報. All rights reserved.