京都府 高校情報

京都府の高校偏差値と口コミ情報が満載!京都府の高校探しなら「みんなの高校情報」

偏差値

偏差値 高校名
75
73
72
71
70

ランキング

偏差値ランキング
もっと見る
評判ランキング
もっと見る
制服ランキング
もっと見る

高校検索

口コミ

  • 男性在校生
    舞鶴工業高等専門学校 (京都府 / 国立 / 共学 / 偏差値:62)
    在校生 / 2023年入学
    • 総合評価
      授業内容や施設は素晴らしいですが、生徒の質が非常に低いです。
      最近は倍率が低下し、推薦選抜の人数が増えているからか、偏差値に見合わない学生が多いように感じます。
      今一年生の偏差値を測ると、55もいかないくらいでしょう。
      これからも生徒の質は下がり続けるでしょう。
      この高専が5年後も今と同じ進学率・就職率を保てる保証はありません。
      高専に進学したいなら明石高専へ、その選択ができないなら普通校へ進学するべきです。
      この高専にあなたの人生5年を賭けていいのか、今一度よく考えるべきです。
    • 校則
      校則は非常に緩いです。
      髪型・服装は自由ですし、スマホの持ち込みもOKです。
      しかし、寮則はかなり厳しいです。
      当然ながら、娯楽品の持ち込みは不可。
      学業に不要なものを持ち込めば減点です。
      朝夕に点呼があり、食事・入浴時間は全て指定されています。
      不定期に寮室点検が行われ、プライバシーはありません。
      ルールを破れば減点され、寮から追い出されます。
      点数システムは非常に不透明で、点数の開示すらできません。
      毎日減点を怯えて暮らさなければなりません。
      刑務所の亜種だと考えていただいて誤解はありません。
  • 女性在校生
    乙訓高等学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:46 - 52)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      可もなく不可もないなんにもない学校です。スポーツ中心で頑張りたい人がくるにはもってこいの学校ですが特になにも目的なくきた私のような人は後々後悔するかもしれないです
    • 校則
      校則は他の学校と同じような所も多いと思います。守ってない人も周りに沢山いますがばれてない人もいなければばれて何かあるごとに先生にチェックされる人もいたり先生のお気に入りとかでも注意される度合いがかわってきます。
  • 女性在校生
    嵯峨野高等学校 (京都府 / 公立 / 共学 / 偏差値:61 - 71)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      学習面ではすごく良い学校です。京阪神志望者向けにはそれぞれの大学に特化した補習が開講されており、その他の大学でもレベルに合わせて指導してくださります。生徒のレベルも高く、低レベルな争いはありません。みんな自分のやりたいこと、行きたい大学がはっきりしていてそのために勉強に励んでいる子ばかりです。京阪神志望の生徒が異常なほど多く、文系の併願校は同志社が当たり前という風潮があります。私は嵯峨野の中では勉強ができる方ではなかったので、自分で落ちこぼれのように感じていましたが嵯峨野の基準がすごいだけなんだなと最近になって感じました。その代わりと言ってはなんですが、とにかく行事がしょぼい。日常、しかも行事でもスマホなんて使えません。スカートの丈は厳しいです。まあ3年間過ごしてきてなんだかんだ嵯峨野で良かったかなと思っています。行事はしょぼかったですが。入る前と入ったあとのイメージはだいぶ変わると思いますが、まあそこまで悪くない学校だと思います。
    • 校則
      スマホ禁止なの意味わからないです。頭いい子ばっかりなんだからそこらへんは任せておけばいいのにと思います。行事でも使えないのもっと意味わからなかったです。行事の日にはいっぱい生徒が捕まります。メイクとか厳しい先生が転勤してきた?みたいなハプニングがあったのですがそこまで変わりませんでした。ちょっとのメイクなら大丈夫ですが卒業アルバムに載る集合写真のときは一人一人メイクチェックがはいります。怖かったです。スカート丈めちゃめちゃ厳しいです。生徒指導部の先生は生徒の顔ではなくスカートを見て喋ります。

画像

URLが表示されている画像について

  • 弊社独自のアルゴリズムにより、インターネット上の画像から検索結果を表示したものです

京都府の高校情報

■学校数■
京都府の高等学校の総数は104校あります。その内訳として、公立が64校、私立が40校、国立1校(京都教育大付属高等学校)から成っています。

■学区制度■
以前は9学区ありましたが、現在は8学区制である(専門学科も一部の高校で学区制限がある)。京都市地区4学区は総合選抜制度で振り分けされる。自分で進学先を選ぶ事は不可能です。南部2学区は平成16年に1学区に統合されたため、総合選抜区域ではなくなりました。平成12年度、鹿島台から仙台へ35.8%の学区外入学者がいました。学問の街といわれている京都ですが未だにそれを超える市町村は存在していません。

高校を探す

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング